カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 Good Response

mソナー(エムソナー)の評判・口コミ 全110件

time

mソナー(エムソナー)のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (9)
    • 非公開

      (89)
    • 企業名のみ公開

      (12)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (31)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (10)
    • IT・広告・マスコミ

      (5)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (4)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (6)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (8)
    • 運輸

      (3)
    • 製造・機械

      (36)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (3)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (57)
    • 導入決定者

      (25)
    • IT管理者

      (27)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

株式会社サンゲツ|専門(建設・建築)|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社内共有で最新の情報が分かる

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・名刺情報を社内共有でき、過去に名刺交換した方の、最新の情報(所属部門や役職)が分かる。
・逆に名刺交換者の過去の所属なども確認できる。
・社内で誰がアプローチしていたのかなど、過去のわが社との接点や歴史が分かる。
・スマホ対応なので、外出先や商談直前などに、情報確認できる。
・他の名刺管理アプリのように、メッセージ機能や繋がる機能がないので、安心して使用できる。

改善してほしいポイント

アップデートにより以前よりは改善されていますが、背景に色が付いている名刺の読み込み精度がイマイチなので改善頂ければありがたいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

商談前に自分の名刺交換履歴を確認しておくことで、以前会ったことがある方に対して、初対面のような振る舞いをすることが無くなりました。
また、上司や部下との名刺交換履歴を確認しておくことで、ご挨拶や日頃のお礼など、スマートにお伝えする事ができます。

閉じる
カスタマーサクセス担当

カスタマーサクセス担当

OFFICIAL VENDER

ユーソナー株式会社|カスタマーサクセス

いつも当社サービスをご活用いただきありがとうございます! 名刺ソナーを、撮影した名刺の共有や過去接点の可視化にお役立ていただいており、大変嬉しく感じております。 実際に、スムーズな顧客対応に繋げられている点は、名刺という貴社の資産を共有したからこその変化かと存じます。 今後も皆様の業務にお役立ていただけるよう、ご活用をフォローさせていただきます。 改善点として、名刺の読み取り精度について、貴重なご意見をいただき誠にありがとうございます。 名刺の読み取り精度は、今後のアップデートで大幅に改善される見込みでございます。 現在、リリースに向けて開発を進めておりますので、今しばらくお待ちください。 その他、「ここを改善して欲しい」などご意見がございましたら、お気軽に営業担当までご連絡ください。 引き続き、よろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

家具・インテリア|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

名刺ソナー便利ポイント

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

名刺ソナーを活用していてよかったこと
①先輩と一緒に同行した時に一緒に名刺交換したが自分がスキャンを忘れていた
 出先で急に名刺を見なければならなくなったが見つからず困ったときに先輩がスキャンしており確認ができたので助かった

②自社で展示会を行う際に案内メールを送ろうとしたが手打ち入力は手間がかかった
 社内では別なシステムと名刺ソナーがリンクしており、簡単に登録した名刺データからメールアドレスを抽出でき非常に助かった

続きを開く
カスタマーサクセス担当

カスタマーサクセス担当

OFFICIAL VENDER

ユーソナー株式会社|カスタマーサクセス

いつも当社サービスをご活用いただきありがとうございます! 名刺ソナーを、交換した名刺の共有や、展示会で獲得した名刺の登録にご活用いただきありがとうございます。 名刺情報の精査工数を20時間以上も削減し、ご導入による効果も実感いただけているようで大変嬉しく思います。 一方で、改善点として、貴重なご意見をいただき誠にありがとうございます。 機能の説明につきましては、名刺ソナー内に「チュートリアル動画」のご用意がございまが、簡易的な機能のご紹介になりますので、より踏み込んだ、細かい内容についてもご用意ができるよう、検討を進めてまいります。 なお、名刺撮影時の読み取り精度につきましては、今後のアップデートで改善を見込んでおります。 機能の精度向上や閲覧できる情報の拡充など、皆様のお役に立てるよう、サービス改善に努めてまいります。 その他、お気づきの点がございましたら、当社営業担当までお問合せください。 引き続きよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

名刺ソナーアンケート

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

名刺情報がSFに登録の顧客情報にリンクする点。
また電話帳へ取り込むことができる点が手間削減となり重宝している。

続きを開く
カスタマーサクセス担当

カスタマーサクセス担当

OFFICIAL VENDER

ユーソナー株式会社|カスタマーサクセス

いつも当社サービスをご活用いただきありがとうございます! Salesforce内の名刺情報の管理や、連絡先精査の工数削減にお役立ていただけているようで、大変嬉しく思います。 一方で、ご意見をいただいた、併用いただいているサービス・サイドソナーの操作性についても、改善すべき課題として認識しております。 サイドソナー内の文字が小さく見づらい点については、ブラウザ上の文字サイズを変更し、サイドソナーの画面の幅を「最大化 ワイド」に設定いただくことで、少し見やすくできるかと存じます。 動作スピードについても、直近のアップデートで改善できるよう、開発を進めております。 改めて、今後のサービス開発のヒントとして、開発メンバーへ共有させていただきます。 貴重なご意見をいただきありがとうございました。 その他、お気づきの点がございましたら、当社営業担当までお問合せください。 引き続きよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

運輸|営業・販売・サービス職|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

企業情報がベースにあるから、名刺交換前からつながりが見える化

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

まず名刺管理をメインとしたアプリではなく、企業データがベースにあるため、担当者のピースを埋めていく感覚です。
全国の営業マンがそれぞれ、名刺交換した情報が見えるのが素晴らしい。
・誰と誰がつながっているのかが明確。
 → 案件紹介時に担当者が分かっていると、もしくは事前に一報入れてもらうだけで、獲得率が断然UP
・名刺将棋というツールは
 対企業様の、重要な権限を持っている方に、接触出来ているのか?が確認できる。
・ゼンリンの地図により、周辺の企業。また、同ビルの企業が分かると、次いで営業が可能で、無駄がなくなる。

続きを開く
カスタマーサクセス担当

カスタマーサクセス担当

OFFICIAL VENDER

ユーソナー株式会社|カスタマーサクセス

日頃より、当社サービスをご活用いただきありがとうございます! 自社担当者との接点を可視化できたことで、案件の獲得率アップに繋がったとのこと、大変嬉しく思います。 周辺地域や同じビルのテナントを確認した効率的な営業活動は、名刺ソナーの強みを生かしたご活用方法で、日常的にご利用いただいているからこそのご意見かと思います。 開発メンバーにも共有させていただきました。 一方で、サービスの不具合について、ご迷惑をおかけし申し訳ありませんでした。 早急に改善すべき課題として、体制の強化を進めております。 皆様にご不便なくご利用いただけるよう、引き続き努めてまいります。 引き続き、よろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

運輸|営業・販売・サービス職|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ただの名刺管理ファイルではない

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・登録した名刺に基づいた企業情報や業界ニュースや速報が掲載されることで、
 渉外時の手がかり・足掛かりに活用できる
・ユーソナーとの連携で、名刺ソナーでもライブアクセス機能が活用できるので、
 スマホ・タブレットでも簡単にアクセスが確認でき、行動に活かせる
・登録した名刺情報をユーソナーと連携し、企業情報に担当者情報も付加することができ、
 効率の良い渉外が行える
 またサイドソナーとの連携で名刺将棋が活用でき、企業内のどの階層までつながっていて、
 さらに自社の自分以外とのつながりも一目で確認できるので、
 効率よく効果的な渉外ができる。

続きを開く
カスタマーサクセス担当

カスタマーサクセス担当

OFFICIAL VENDER

ユーソナー株式会社|カスタマーサクセス

いつも当社サービスをご活用いただきありがとうございます! 名刺ソナーは大変多機能なサービスではございますが、貴社において重要度の高い機能をうまく組み合わせ、効率的な顧客対応を実現されている様子が伺え、とても嬉しく思います。 日頃から頻繁にご利用いただけているからこそのご意見かと存じます。 改善点についても、貴重なご意見をいただきありがとうございます。 いただいたご意見は、より皆様の業務にお役立ていただけるサービス開発に向け、社内に共有させていただきます。 なお、複数枚名刺の読み取り精度につきましては、改善にむけた開発を進めておりますので、今後のアップデートをお待ちいただけますと幸いです。 引き続きよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

一般機械|社内情報システム(CIO・マネージャ)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

法人データベースと連携する唯一無二の名刺管理製品

名刺管理ソフト,反社チェックツールで利用

良いポイント

目検補正がある事で、正確な名刺管理習慣を社内に広めることが出来ました。
受け取った名刺の管理だけでなく、この時世に合ったデジタル名刺を作成・共有する機能があるのも便利です。
そして名刺上の社名・住所等をキーに紐づけられる法人データベースLBCのデータが、他の名刺管理製品には無い非常に便利な内容になっています。
交換相手企業の支店・営業所や、同業他社など様々な派生情報にアクセスする事が出来るため営業の「次の一手」に繋がります。

続きを開く
カスタマーサクセス担当

カスタマーサクセス担当

OFFICIAL VENDER

ユーソナー株式会社|カスタマーサクセス

いつも当社サービスをご活用いただきありがとうございます! 名刺ソナーの一番の強みであるLBCの情報網羅性や鮮度をご評価いただきありがとうございます! 今後も営業活動の「次の一手」にお役立ていただけるよう、ご活用をフォローさせていただきます。 一方で、目検補正の処理時間について、貴重なご意見をいただきありがとうございます。 いただいたご意見はご利用いただく皆様の利便性向上に向け、開発部門にご共有させていただきます。 より皆様の業務にお役立ていただけるよう、鋭意努力してまいります。 その他、気になる点がございましたら、気兼ねなく営業担当やカスタマーサクセス担当にご連絡ください。 引き続き、よろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

精密機械|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

掌に最強の営業DXツールを

名刺管理ソフト,反社チェックツールで利用

良いポイント

受領名刺から社内の繋がりが見え、企業ナレッジの共有が図れます。
企業データベースとの連携による既存及び新規顧客の基本情報の閲覧と、業界・商品にまつわる情報の取得により、的確な営業戦略を立案し、営業先へアプローチできるようになります。
営業先での会話においても、事前に企業や業界のニュースで得た情報が活用でき、顧客からも「よくわかってるね!」「よく知ってるね!」と、顧客満足度向上の役にたてるツールです。
スマホ1台であらゆる情報にアクセスでき、まさに”掌に最強の営業DXツール”と言えます。

続きを開く
カスタマーサクセス担当

カスタマーサクセス担当

OFFICIAL VENDER

ユーソナー株式会社|カスタマーサクセス

日頃より、当社サービスをご活用いただきありがとうございます! 企業情報や共有化された顧客接点を、営業先での会話に活かすことで、顧客満足度の向上を実感いただけているようで大変嬉しく思います! 一方で、名刺を複数枚撮影する際の認識精度・画像のトリミングについて、貴重なご意見をいただき誠にありがとうございます。 名刺の認識精度については、今後のアップデートでの改善に向け、現在開発を進めております。 その他、「ここを改善してほしい」などございましたら、営業担当やカスタマーサクセス担当までお気軽にご相談ください。 引き続き、よろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

機械器具|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

名刺を登録しなくても有効なDXツール

名刺管理ソフト,反社チェックツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・名刺を交換したことない企業や官公庁の検索ができる
・事業所や系列会社の情報も正確に得ることができる
・同業他社や市場動向も検索でき自社のコンタクト履歴も確認できる

続きを開く
カスタマーサクセス担当

カスタマーサクセス担当

OFFICIAL VENDER

ユーソナー株式会社|カスタマーサクセス

いつも当社サービスをご活用いただきありがとうございます! 名刺ソナーを活用し、顧客情報のメンテナンス工数削減など、貴社の業務にお役立ていただけているようで大変嬉しく思います。 引き続き、系列情報や市場動向など、幅広い企業情報をご活用ください。 改善点として、名刺の読み取り精度について、貴重なご意見をいただきありがとうございます。 名刺の読み取り精度については、改善にむけた開発を進めておりますので、今後のアップデートをお待ちいただけますと幸いです。 引き続き、よろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

貸金業、クレジットカード|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

顧客管理に最適な名刺管理アプリ

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

・名刺ソナーを導入したのは、2023年9月とまだ日も浅いですが、営業担当が各自保管・管理していた名刺情報が、名刺ソナーにて電子化され共有されることで、組織間の連携が強化されました。ユーザーである営業担当からは、名刺ソナーを介して、ユーソナー社が収集・分析した、各業界の動向。個社のニュース情報や概要・異動情報を確認できるため、営業効率が高まったと報告もあり、導入してよかったと
・また名刺ソナーはセールスフォースと連携することができるので、今後セールスフォースとの連携により取引先と名刺情報を紐づけることで、更なる営業活動の効率化が図れるものと考えています。名刺ソフトとしての単体機能も優れており、拡張性にも魅力があるツールかと思います。

続きを開く
カスタマーサクセス担当

カスタマーサクセス担当

OFFICIAL VENDER

ユーソナー株式会社|カスタマーサクセス

いつも当社サービスをご利用いただきありがとうございます! 名刺情報の共有は、最も基本となる機能になりますので、組織間の連携が強化されたとのこと、とても嬉しく思います。 業界やニュースなどの情報についてもお役立ていただけているようでなによりです。 Salesforceと連携することで、よりご活用の幅も広げられるかと存じます。 お困りのことなどございましたら、お気軽にご相談くださいませ。 引き続きよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

その他金融|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

名刺情報が簡単に確認できる

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

○自分が交換していない名刺情報が共有される!
自分が登録した名刺情報だけでなく、社員が登録した名刺情報も確認でき、業務に必要な連絡先の共有が簡単になりました。
社名検索+全社ボタンを押すと、社内で登録した名刺情報が閲覧でき、名刺情報と繋がっている担当者も把握することができるのでコミュニケーションの活性化にもつながります。

○名刺ソナーを活用した企業情報が確認できる!
名刺交換先の企業活力やトピックスなども収集してくれているので、訪問前に企業情報を収集し有効的な営業活動がなされるようになりました。

続きを開く
カスタマーサクセス担当

カスタマーサクセス担当

OFFICIAL VENDER

ユーソナー株式会社|カスタマーサクセス

日頃より当社サービスをご活用いただき誠にありがとうございます! 名刺ソナーをご導入いただいたからこそのメリットを複数実感いただくことができ、とても嬉しく思います。 多くの企業情報が閲覧できるのは名刺ソナーの強みですので、営業活用にお役立ていただけているようでなによりです。 より拡充できるよう、今後も改善に努めてまいります。 お気づきのことなどございましたら、営業担当へお気軽にご連絡くださいませ。 引き続きよろしくお願いいたします。

ITreviewに参加しよう!