非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|システム分析・設計|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
とても使い勝手の良いナレッジツール
良いポイント
優れている点・好きな機能
・添付ドキュメントのレビュー機能
・全文検索が可能
・UIの見栄えが分かりやすいし、無駄に機能を詰め込んでもいない。
・個人専用のプライベートノートの作成ができる
その理由
・いちいちダウンロードしなくとも添付ドキュメントのレビュー機能で内容を確認することができる。
しかもレビュー機能が結構速い。
・ナレッジツールに欠かせない全文検索が可能であり、キーワードの検索でしっかりとヒットしてくれるところは嬉しい機能。
・単純ですが、画面構成が非常にわかりやすく、ごちゃごちゃしていない点は長く利用できる重要なポイント。
・個人専用のプライベートノートが作成でき、自分向けの情報整理に欠かせない機能となっている。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
特に不満は無いが、ノートの作成画面や、フォルダ編集画面など、何かを作成・更新する画面で、画面下などに「キャンセル」のボタンが見当たらない。このため、ブラウザの「戻る」ボタンをクリックしている。
ここは、一般的に言っても「キャンセル」ボタンはつけるべきではないか?
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
社内のファイルサーバに散らばったナレッジや、ドキュメント類をNotePMに少しずつ移行している。
必要な情報へアクセスするまでの時間はかなり短縮されたと思う。
またUIも見やすいため、情報を整理したくなるという効果もあり、継続的な社内利用には非常に良いポイント。