非公開ユーザー
その他サービス|その他専門職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
社内Wikipediaの構築に最適
良いポイント
当社は、サービス(商品)の情報や会議の議事録など、従業員にリアルタイムに共有すべき事項をNote PMで作成した社内Wikipediaにまとめています。Note PMの良いところは、編集の簡単さ。よく使うキャッチや本文、箇条書きなどのパターンは、既に登録されているひな形から選べばいいだけで簡単。書類や画像の挿入も、コピーしたものをペーストするだけでOK。とても簡単に編集することができます。
改善してほしいポイント
添付ファイルを入れるときに、画面いっぱいに出るときと、すこし小さく表示されることがあるが、どこでこのような違いが出るのかがよくわからない。該当箇所をクリックして「ここはこうしたいのでは?その場合はこうして・・」みたいなガイダンスがでると尚良い。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
今までは各部門が、勝手に情報の管理や共有、報告をしていたので、どこに何が書かれているかが正直よくわからなくなっていた。Note PMをつかうことで、情報が同じところに整理され、非常に共有や検索がしやすくなった。おそらく仕事の効率も格段にUPしたのではないだろうか。
検討者へお勧めするポイント
とにかく、わかりやすいし使いやすい。
情報の管理、共有で悩んでいる企業があれば、ぜひ導入を検討してみてはいかが?