非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
企業所属 確認済
投稿日:
Wikiであることが便利でもあるが、運用は向かないこともある
良いポイント
良いポイントとしては、Wikiの形式をとっているので、誰でも編集しやすいようになっており、情報を集約できるところです。
改善してほしいポイント
改善というよりも、こういった製品だと実際の運用が一番重要です。
ITリテラシーの高い組織であれば、導入しました→なんとなく運用されていますという形にはなりますが、
その部分が弱い組織だと、箱は用意されたけど、全く使われていません。
という状態になりがちです。
そちらの部分へのアプローチがあると、使いやすさという点も良くなるのかと思いました。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
属人化している知識や情報をまとめることはできました。
ですが、暗黙知を拾い上げ可視化するところまではまだ至らず。
とはいえ、知識を集約できるという意味で役に立っています。
続きを開く