オフィスステーション年末調整の評判・口コミ 全38件

time

オフィスステーション年末調整のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (37)
    • 企業名のみ公開

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (5)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (2)
    • IT・広告・マスコミ

      (12)
    • コンサル・会計・法務関連

      (2)
    • 人材

      (3)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (9)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (23)
    • 導入決定者

      (5)
    • IT管理者

      (9)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

紙で毎年わざわざ同じことを書かなくて済むようになりました

年末調整システムで利用

良いポイント

管理側ではなく、利用者(ユーザー)側の意見です。
年末調整に関する質問が用意されており、それにあわせて回答していくだけなので記入に関して考える時間が減りました。
必要な情報も書いてあるので、調べる際にも最短で対応できるようになり、年末調整入力のストレスがなくなりました。

改善してほしいポイント

年末調整と同様に、オフィスステーション給与明細も使用しているので、途中の設問の本人収入は自動的に連携してもらえると入力の手間がさらに減り、ありがたいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

導入前までは紙に印刷された用紙に、毎年同じことを記入していました。
紙なので管理部門へ提出しにいかなければならないのと、書きなれていないときは毎年書き方を検索していましたので年末調整記入にも時間をとられて、ストレスを感じていました。
毎年の作業の効率化を実現することができました。

閉じる

非公開ユーザー

その他の化学工業|研究|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

年末調整の簡略化

年末調整システムで利用

良いポイント

いままで会社では、各社員に年末調整用の紙をそれぞれ手渡しで配布していました。また、その紙に多くの項目を記入しなければならなかったので、書き方が分からず、各部署の人たちが事務へ押し入り、経理に聞きながら記入しなければなりませんでした。しかし、オフィスステーション年末調整を導入してからは、簡単な各設問に答えながら入力していくだけなので、これらの不都合がなくなりました。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|人事・教育職|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

年末調整に革命を起こしてくれました

その他 労務管理で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

紙媒体で手続きを行っていた時は各人がどの書類をどこまで記入するべきかが分からず、人事担当が数日間問い合わせに忙殺されるということもありました。このシステムへ移行してからは「結婚しているか」、「本業以外の収入はあったか」、「扶養している家族はいるか」など、最初の10数問の質問にはいorいいえで回答することで、各人に合わせて最低限の確認事項や入力項目を埋めれば申請が完了するという点が現場のユーザーにとっても分かり易かったようで、問い合わせの数は激減しました。また、申請開始から申請完了までが一本道のように設計されているため、あちこち画面遷移してどの項目にどこまで回答したか分からなくなったり迷子になったりすることも無かったため、スムーズに申請を行うことが出来ました。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|会計・経理|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

コストパフォーマンスが素晴らしい

その他 労務管理で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

従来は紙で回収していて、記入間違いのチェックに多くの時間がかかっていましたが、この製品を導入して、チェック時間が大幅短縮できました。システム化により、社員からの問い合わせが増えるを危惧していましたが、直感的に使え、入力方法の解説もあるので、ほとんど問い合わせもなく回収することができました。

続きを開く

非公開ユーザー

繊維工業|総務・庶務|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

年に一度のイベント!とにかく安い!

その他 労務管理で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

前は税務署から配布された年末調整の用紙を社員に配布したり、給与ソフトから印刷して配布していましたが、クラウドなのでそんな手間はなく、インターネットで申請ができます。給与台帳とも紐付けされているので扶養者の申請も簡単にできます。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品|人事・教育職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

年末調整を電子で行えるようになりました

年末調整システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・オフィスステーション労務と組み合わせることで、ポータルサイト上で簡単に年末調整を行える
・去年入力した内容を引き継ぎながら回答を行えるので、10分程度で完了する
・ところどころ説明があるので、入力時の助けになる
・紙での計算が不要になった

続きを開く

非公開ユーザー

その他の化学工業|経営・経営企画職|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

年末調整に伴う従業員各々の手間を削減して効率化できます

年末調整システムで利用

良いポイント

これまで管理部門から紙で申告書を全拠点の全従業員に配布し、従業員各々が紙に記入したものを再び回収、管理部門で記入間違いをチェックして個別に確認・修正した上で給与計算のアウトソーサーに申告書一式を提出するという煩雑な処理を行っていました。このシステムを導入したことで、まず紙の配布・回収といった作業から管理部門が解放されました。各々の従業員にとっても、対話(質問・回答)形式で申告に必要な項目を埋めていけるので、年に一度の作業のためやってしまいがちなうっかりミスが減ります。ミスが減ることで、管理部門での事後チェック負荷も軽減されます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

年末調整が簡単業務に移行できた

年末調整システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・紙で配布して情報を集めていた扶養や医療費控除の内容がサイト上でできて電子化される
・質問に回答する形式で申告書が作られるので初めてでも比較的簡単に導入できた
その理由
・郵送にかかっていた切手代の経費削減
・ペーパーレス化にもなり業務にかかる時間や手間も減った

続きを開く

非公開ユーザー

組合・団体・協会|その他一般職|20-50人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

年末調整業務が激減

年末調整システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・年末調整関係の各職員への通知から必要書類の収集、計算まで一元的に管理できるため、業務の軽減につながる。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

設問に答えるだけで楽に年末調整ができる

その他 労務管理で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・今までは毎年紙に多くの項目を記載して提出する必要があった年末調整でしたが、オフィスステーション年末調整が導入されてからは14の設問に答えながら入力するだけで年末調整ができるようになった。
・紙に筆記するのと違い、PCで入力するので誤字脱字が減り、書類不備で再提出する頻度が激減した。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!