非公開ユーザー
自動車・輸送機器|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
新しい価値を生み出す
FAQシステムで利用
良いポイント
ナレッジメモを使い、公開前のFAQに対して関係者のコメントを書き込み、そのコメントを反映しつつブラシュアップでき、非常に効率的により正確なものをチームとして公開できる。
必要なオンライントレーニング(FAQ操作トレーニング、コンテンツ改善、KPI運用、アクセス強化など)が整っている点もその後の運用や活用推進を円滑に進める上でも良い。その他のセミナーも充実している点も、最新の動向を捕まえていくうえでとても助けになる。
改善してほしいポイント
登録されたカテゴリが多量になった際、FAQを作成していくときに対象カテゴリを選択し記憶できると良い。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
社内利用ですが、直接の問い合わせから解放された時間200人月/半年、問い合わせをする側もされる側も時間の制約を受けないことで働き方の改革が進んだと思われる。属人的なナレッジの共有が進んだ点も大きい。
検討者へお勧めするポイント
高い質のトレーニングを含め手厚いサポートを得られる。
続きを開く