非公開ユーザー
自動車・輸送機器|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用
社内従業員用FAQ・問い合わせ管理システムとして導入しました
FAQシステムで利用
良いポイント
弊社では社内従業員用のFAQサイトとして使用をしております。
その上でよいポイントをいくつか記します。
・開発不要でサイトのカスタマイズができる点
・一般ユーザーが閲覧するフロントページがカスタマイズする事ができ、
弊社の社内ポータルサイトとトンマナを合わせる事で違和感なく使用する事ができている
・Helpdesk機能も使用しており、ユーザーからの質問に対する回答をする運用担当者が
多くいる弊社にとって、他社製品とランニング費用を比較した限りではダントツで安価であった
・レポート機能によるレポートの種類の多さ
※特に0件ヒットのキーワードが分かるところがユーザーが必要としている
FAQがある程度推測できるところ
・メーカーサポートデスクの回答品質の高さ
※スピードの速さ、仕様でできない場合でも代替案を提案してくれる点など
改善してほしいポイント
・Active Directoryとの連携性をより高くしてほしい
※ADに登録しているユーザーやグループはPKSHA FAQに新規登録作業をしなくてもよい、など
・アップロードできるファイルサイズの上限が少ないため、上限を緩和してほしい
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・本製品を導入する前にもFAQシステムを導入していたが、FAQのカテゴリー化ができず、
検索性が低く目的のFAQに到達する事ができなかった。
本製品を導入したことでFAQがカテゴリー化でき、ITリテラシーの高くないユーザーでも
カテゴリーからFAQを探す事で目的のカテゴリーに到達できるようになった。
検討者へお勧めするポイント
導入後も導入にかかわっていただいたメーカーの担当者が必要に応じて導入後の問題解決にかかわっていただけるため、サポート面は非常に安心できると思います。