Platioの評判・口コミ 全81件

time

Platioのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (5)
    • 非公開

      (65)
    • 企業名のみ公開

      (11)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (15)
    • 飲食・宿泊

      (2)
    • サービス

      (3)
    • IT・広告・マスコミ

      (38)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (2)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (2)
    • 建設・建築

      (3)
    • 運輸

      (3)
    • 製造・機械

      (11)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (29)
    • 導入決定者

      (18)
    • IT管理者

      (23)
    • ビジネスパートナー

      (11)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

悩まずにサクサク作れました

スマホアプリ開発ツールで利用

良いポイント

豊富なテンプレートが提供されていたため、マニュアルを読み込まなくてもざっくり理解でき、欲しいアプリを瞬殺で作ることができました。

改善してほしいポイント

別のプレートに移動するにはログアウトが必要になるため、構成を少し考える必要があると感じました。
ワンタップで切替られるようなものがあると便利だなと思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

セミナー当日、同行者など飛び込みの参加者がいた場合、
データと紙を参照して事前登録の参加者情報とマージしていましたが、
アプリに登録することで、その場で全件集められ、正確な出欠数のデータをとれるのが非常に便利でした。
アプリの操作も簡単で、受付担当者が変更になったとしても当日対応できました。

閉じる

非公開ユーザー

株式会社ニックス|ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|50-100人未満|ビジネスパートナー

企業所属 確認済 利用画像確認 販売関係者
投稿日:

Platioを活用した感想

スマホアプリ開発ツールで利用

良いポイント

アンケート収集アプリケーションを2日程度で完成できたので、非常に助かった。
スクラッチで作成しようとした場合と比べたら圧倒的に開発コストが少ない。
お客様に提案する際にも、ユーザー主導で簡単に作成できることは売り文句になりやすい。
オフラインでもエラーにならずに操作でき、オンラインになった際にデータが登録される機能は良い。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|システム分析・設計|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

短時間で簡単にアプリ作成できます

スマホアプリ開発ツールで利用

良いポイント

自社サービスを展示会に出店する際に、来場者アンケートを収集する目的でアプリを作成しました。テンプレートから目的に沿ったものを選んで設定をするだけですぐにアプリとして使えるようになります。3時間程度で使えるものが出来上がりました。また、展示会の会場ではネットワークが不安定な状況でしたが、オンラインになった時にまとめてデータの同期をかけてくれるのが良かったです。

続きを開く

非公開ユーザー

電器|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

スマホで情報集配信出来るアプリを担当レベルで作れる

スマホアプリ開発ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
 ・入社6か月目の新入社員の発案でアプリ化を実現できた
 ・常日頃使い慣れているスマートフォンが情報収集ツールになる
 ・バーコード/QRコード/英数文字読取が可能
 ・プログラムコードは不要で名づけ以外はマウス操作のみで作成できる
 ・細かな足回りでコードが必要な場合はお客様サイトから問い合わせが可能(レスポンスも良い)
 ・価格設定も低めて導入に対するリスクが低かった

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認 販売関係者
投稿日:

瞬殺でアプリができました!

スマホアプリ開発ツールで利用

良いポイント

展示会のアンケート収集のツールのために利用しましたが、
直感的にアプリの設定ができたため、全く困らずに利用開始できました。

また、アステリア社のサービスなので、ASTERIA Warpとシームレスに連携できるため、
回収したアンケートのデータを自社の顧客データベースへ連動し、
アンケートデータをもとにフォローをすることもでき非常に満足しています。

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|その他モノづくり関連職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

点検結果のクラウド化

スマホアプリ開発ツールで利用

良いポイント

「点検簿として使用しての良いポイント」
優れている点・好きな機能
・QRコード
・地図(位置)
・署名
・一覧表示機能
その理由
・QRコードを掲示している場所に行かないと立ち上げることができないため、確実に点検を実施したことが分かる
・地図(位置)機能も同様で、どの場所で点検したの確認ができる
・署名を残すことで、記録としての確度が上がる
・実施しているかどうかがアプリを立ち上げたらすぐに分かる

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

豊富なカスタマイズから自由度の高いアプリケーション

スマホアプリ開発ツールで利用

良いポイント

【優れている点】
非常にテンプレートが充実しており、事務職系はもちろんホテル管理、学校、介護など多様な目的で使用できる。
使用方法さえ習得すれば豊富なテンプレートのおかげでマルチに誰でも活用可能。

プログラミングやWeb知識がない方も数ステップで完了してしまう点が強みだと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

作業記録管理の簡略化

スマホアプリ開発ツールで利用

良いポイント

この製品ではアプリで入力したものをパソコンのブラウザで確認できます。
入力した結果だけ、クラウド上にアップロードするため、管理側は上がったデータを一覧で確認・検索ができるため、作業中の適宜入力や、複数人による同時入力が可能になりました。
また、作業後、事務所に戻っての作業記録の作成をする必要があったのが、スマートフォンでの入力が可能であるため、移動中の隙間時間で入力できるようになり1件につき1時間程度掛かっていた工数の削減ができました。

続きを開く

非公開ユーザー

その他教室・スクール|その他一般職|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

プログラムの理解がなくても感覚的に作成できました

スマホアプリ開発ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・操作性の良さ、手軽さ
・不具合・エラーの少なさ
・低価格であること

その理由
・感覚的に操作ができる点が一番です。私は本当に初心者でしたので、最初の取り掛かりの際には少し時間を要しました。ただ、テンプレートが用意されていたことから必要な項目をひとまず入れてみる、という程度で大方完成させることができました。設定に誤りがある場合は、具体的にエラーが出る(どの項目、どんな点が)のですぐ修正することができました。
・これまでに不具合やエラーが出たことがなく、ユーザーからも問い合わせがなく、安心して使用できる点も大きいです。デプロイ後のアプリへの通知もタイムラグがなく限られた時間でも作成できました。
・現在は社内パイロット段階ですが、今後100以上のユーザーへの導入を見越しても価格的には導入しやすくありがたいです。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社兼松KGK|総合卸売・商社・貿易|経営・経営企画職|100-300人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認 販売関係者
投稿日:

DX入門編・カスタマイズしやすいアプリ仕様

スマホアプリ開発ツールで利用

良いポイント

もともとテンプレートが100種類以上あり、自分の使いたい用途に合わせて使用できた。そのままで使いやすいテンプレートもあるが、『カスタマイズ』して自分の使いやすい仕様にできるのが非常に良い。

さらには、そのカスタマイズがプログラミングのバックグラウンドが無い私にも簡単にでき、即座に運用できた。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!