非公開ユーザー
設備(建設・建築)|会計・経理|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
決算作業の早期化
建設業向けERPシステムで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・工事情報照会
・工事別残高表
その理由
・工事情報照会を使用すれば工事案件毎の様々な集計を確認できる。
・工事損失引当金が自動計算でき、工事案件毎の引当金残高が確認できる。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・データ抽出機能を改善してもらいたい。
・合計試算表があるとよい。
その理由
・データを抽出するたびに問合せを行い画面を更新しなければならないため。
・会計監査で監査法人から求められるデータであるがないため、監査法人が必要な都度、総勘定元帳の大量なデータを出力し、PROCES.S全体のデータが重くなる。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・今までは経理部以外の部署でシステムへの入力が制限されていたため、経理部で全社分の支払い請求書入力や契約案件の売上入力を行っていた。PROCES.S導入後はそれぞれ担当部門での入力が可能となり、決算業務を社内に分散できたため決算作業の短期化が図れた。
・
課題に貢献した機能・ポイント
・入荷仕入れ入力、完成入力を各担当部門が行うことにより、従来システムでは経理部に集中していた業務を他部門へ移管でき、決算作業を短期化できた。
・
連携して利用中のツール
カスタマーサポートチーム
OFFICIAL VENDER株式会社内田洋行ITソリューションズ|
この度はレビューをご投稿いただきまして、誠にありがとうございます。 貴重なご意見をいただきましたこと、重ねて御礼申し上げます。 PROCES.Sは、発生部署ごとに入力を行うことで経理部の負担を軽減し、業務効率化を図れる点が特徴です。決算作業の短期化にお役立ていただけているとのこと、大変嬉しく思います。 改善ポイントにつきましては、今後の機能改善、バージョンアップ時の参考にさせていただきます。 今後ともよろしくお願いいたします。