非公開ユーザー

病院|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ トライアル

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルで使いやすい割に機能が豊富

統合運用管理ツールで利用

良いポイント

・フリー版でフル機能が使えて100センサーまで使用可能。

・仮想OSでWindows Serverで動作すること。

・サーバにエージェントをインストールする必要がない。

・スイッチやサーバを登録すると最適なセンサーを自動で設定してくれる。
 閾値なども設定されているので、後は不要なセンサーを削除すればいい。

・スイッチのSyslogやWindowsサーバのイベントログも収集可能で、ログの内容から
 アラート通知メールを飛ばすことも可能。

・他の製品では有償のネットワークのフロー監視が標準で付いている。
 フロー監視を設定すればネットワーク上の負荷状況がグラフィカルに分かる。
 
・スイッチやサーバのマップも自由に作成でき、マップ上で異常も確認可能。

・機器のCPUやメモリなどの状況も全てグラフ表示で確認可能。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!