非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|保守・運用管理|1000人以上|IT管理者
100デバイスまでフリー版として利用可能な監視ツール
ネットワーク管理で利用
良いポイント
ダウンロード後、30日間は通常の有償版と同じくすべての機能を利用可能な総合監視ツールであり、その後も、監視対象が100デバイスまでであれば機能は変わらずにフリー版として使い続けることが出来る優れモノのソフトウェアである。
過去、数々の案件にて採用しており、特に死活監視結果をメール送信することで、障害の早期発見、その後の対応とつながり、早期にシステム復旧が実現出来た優れたツールである。
改善してほしいポイント
フリー版で導入するケースも少なからずあるが、出来れば対象デバイス数を、現在の100からもう少し、例えば150程度にまで上げて欲しいというものがあるにはあります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
サーバのディスク空き容量を監視させており、普段は、バックアップソフトでのフルバックアップ完了後に、古いバックアップデータが自動的に削除され、ディスクの空き容量もそのタイミングで回復するのであるが、バックアップソフトのバグ等が原因で、データが削除されず、ディスクの空き容量が逼迫して、結果として、危うくシステムダウンとなってしまうところを、このツールがいち早くディスク空き容量不足の状況をメールで送信してきたことで、いち早く対応が実施出来、結果としてシステムダウンを回避できたケースがありました。