非公開ユーザー

病院|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

初心者には十分の機能

統合運用管理ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
 1.自動検出が優秀
  恥ずかしながら全機材の把握はできていない状況でした。
  そのため、まずは自動検出でひっかかった機材から抜粋したものを監視対象とし、
  その後に把握できているサーバ群を監視対象に加えました。
  この動きができたのは自動検出のおかげです。
  またSNMP設定も全機材チェックしたり設定変更はできないので
  検出できれば儲けもの…くらいの感覚で監視対象に加えることができました。
  監視したい機材は概ね監視対象にできたので、あとは随時追加していきます。

 2.GUIがわかりやすい
  特に迷うことなく進められました。
  細かい部分で多少迷うことはあるものの、そこまで工数をかけた記憶はありません。

 3.100センサー無料
  これまで監視ツールがなかったので、費用をかけずに導入ができたのは助かりました。
  サポート契約は必要かも?と考えていましたが今のところそこまで困らず運用できています。
  ただ、欲張ると100センサーはあっという間に消化しますね…

続きを開く
PSJ LLC

PSJ LLC

OFFICIAL VENDER

Paessler AG|

PRTGネットワークモニターのITreview担当です。 このたびは、詳細なレビューをお寄せいただき誠にありがとうございます。 自動検出機能により監視対象機器を効率的に把握・追加いただけていることや、わかりやすいGUI、そして100センサーの無料枠を有効にご活用いただいている点を大変ありがたく思っております。初心者の方でもスムーズに導入・運用が進むことを高く評価いただけて光栄です。 また、ご指摘の「デバイス一覧の縦スクロールが長い点」については、デバイスツリービューで「S」ボタンを選択すると、表示が少しコンパクトになるため、お試しいただければと思います。ダークモードのマップとの相性についても貴重なフィードバックをありがとうございます。今後の改善検討の参考とさせていただきます。 今後ともPRTGをどうぞよろしくお願い申し上げます。

ITreviewに参加しよう!