生成AI機能
データ分析
Webサイトのページの弱点の分析と改善の提案をAIで自動的に行えます。分析と改善企画の時間を30秒以内に短縮することができます。
生成AI機能満足度
-
0
無料プランあり Good Response

Ptengineの製品情報(特徴・導入事例)

time

【Google製品に次ぐ国内シェア実績】「Ptengine(ピーティーエンジン)」は、世界184カ国 20万のユーザーにご利用いただいているWeb体験最適化プラットフォームです。アクセス解析、ヒートマップ解析、A/Bテスト、Web接客、アンケート調査、パーソナライズが誰でも簡単に行えます。これまでの累計技術投資額は80億円を超え、プロモーションではなく、プロダクト・サービス開発に投資をし続け、より良いユーザー体験をご提供することで口コミで拡大しています。

Ptengineの特徴は?

【無料版で利用可能】
【グッドデザイン賞受賞!使いやすいUI・UX】
【Webサイト改善に必要な機能をオールインワンで提供】
【社員が増えた感覚になるほどの充実したサポート体制】
【英語、中国語、日本語対応でグローバルなWebサイトにも最適】

Ptengine 製品動画

Ptengine 製品動画

Ptengineでマーケティング全般の何が解決できるかを説明した紹介動画です。 コンバージョンの改善のための分析やABテストや接客などの施策、会員 パーソナライズなどを紹介しています。

Ptengine 製品動画

Ptengineの画像・関連イメージ

Ptengine - image
アクセス解析
ヒートマップ
Web接客
ページ編集
Experienceレポート

Ptengineの運営担当からのメッセージ

Ptengineスタッフ一同

株式会社Ptmind

はじめまして👋 Robin(ロビン)と申します。PtengineのCEO兼プロダクト品質管理を担当しています。
弊社はこれまで、製品とサービスに投資をし続け、口コミで多くのお客様にご利用いただくまで成長しました。今後もお客様の声をもとに、イノベーションに注力し、継続的なビジネス成長に貢献できるプロダクトへと成長してまいります。Ptengineを利用していただいている皆様、そしてこれから利用していただく皆様のご支援に感謝申し上げます。

ITreviewによるPtengine紹介

Ptengineとは、株式会社Ptmindが提供しているABテストツール、ヒートマップツール、LPOツール、アクセス解析ツール、Web接客ツール製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は4.2となっており、レビューの投稿数は112件となっています。

PtengineのITreview最新受賞実績

※Grid Awardの受賞実績は「総合部門」での受賞結果のみ表示しています

Ptengineの満足度、評価について

PtengineのITreviewユーザーの満足度は現在4.2となっており、同じABテストツールのカテゴリーに所属する製品では7位、ヒートマップツールのカテゴリーに所属する製品では9位、LPOツールのカテゴリーに所属する製品では7位、アクセス解析ツールのカテゴリーに所属する製品では9位、Web接客ツールのカテゴリーに所属する製品では17位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
image 4.2 4.2 4.1 4.2
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
3.9 4.3 4.2 4.4 4.2 4.1

※ 2025年11月27日時点の集計結果です

Ptengineの機能一覧

Ptengineは、ABテストツールの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • 多変量テスト

    時間を節約しつつ、最高のコンバージョン率と最適な組み合わせが導き出せるように、多くの変数を用いてテストを実施できる

  • オーディエンスターゲティング

    テストページを表示させたい訪問者の条件、テストを行う場所(URL)を指定し、テスト対象者とのエンゲージメントを高める

  • ファネル分析

    登録・購入ページなどがコンバージョンユーザーを増やしているのか、逃しているのかを確認できる

  • ヒートマップ

    ユーザーがWebサイト上でクリックした箇所や、マウスの軌跡を視覚化する

  • ユーザーアンケート

    ユーザーにさまざまな質問を行い、調査結果をグラフやチャートで視覚化できる

  • 統計的関連性分析

    データをリアルタイムで追跡し、テスト時間がさらに必要かどうか、効果を見極めるために十分なデータが確保できたかをチェックできる

  • テストスケジューリング

    大量のトラフィックを獲得することが予想される時間にテストを実行させられる

Ptengineは、ヒートマップツールの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • スクロール到達エリアの可視化

    ユーザーが閲覧しているWebページ上のスクロール到達点や滞在時間をヒートマップで表示する。また、ヒートマップをクリックすると、ページ上に閲覧数やクリック数などのデータを表示できる製品もある

  • クリックポイントの可視化

    ユーザーが実際にクリックしているポイントをヒートマップで表示する。勘違いによるクリックなどを可視化する製品もある

  • ユーザー行動の再現

    Webページ上のユーザー行動を記録し、再生する。また、気になる行動をマークして、それと似た行動を全て再生できる製品もある

  • フォーム分析

    入力フォーム上でのユーザーの離脱状況を可視化する

  • モバイルデバイス対応

    モバイルデバイス用Webページへの対応

  • ダッシュボード

    分析結果のレポートを表示するダッシュボードを提供する

  • ユーザー管理

    ヒートマップの利用者(マーケティング部門、Web開発運営部門の担当者)を役割やグループに分け、データや機能へのアクセス権を設定・管理する

  • API

    他のアプリケーションと連携するためのAPIを提供する

Ptengineは、LPOツールの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • ターゲティング機能

    顧客の属性や行動履歴に合わせたランディングページを自動で表示。顧客の流入キーワードに合わせて、ニーズに合ったランディングページを提供する。ランディングページの一部分のみを流入キーワードに合わせて差し替えることも可能

  • ABテスト

    ABテストを行い、UI/UXの改善を実行する

  • ヒートマップ解析

    マウスの動きを追跡し、そのマウスのログからヒートマップを作り出し、最も見られている、クリックされている場所は濃く表示され、あまり見られていない場所は薄く表示。訪問者の行動を視覚化して、ユーザー心理を細かく把握できる

  • アクセス解析レポート

    アクセス状況(閲覧数や滞在時間、流入元など)やコンバージョン(成果)を調査し、レポートを提供する

  • ランディングページ作成

    デザインテンプレートが搭載され、簡単にランディングページが作成できるLPOツールもある

Ptengineは、アクセス解析ツールの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • リアルタイムのアクセス状況計測

    今、Webサイトにどのくらいのユーザーが訪問しているかが計測できる

  • Webサイトの行動計測

    Webサイトに特定期間内でどのくらいのアクセスがあり、どの地域からのアクセスか、どのWebサイトから流入したか、何分滞在したか、どのページに遷移したか、といった顧客行動をページ(URL)ごとに可視化する

  • SNSの行動分析

    SNSに投稿された情報などから流入した顧客行動を可視化する

  • 複数メディアをまたいだ行動計測

    PC版Webサイト・スマートフォンサイトとネイティブアプリをまたいだ顧客行動を可視化する

  • 顧客セグメントの抽出

    顧客行動のパターンと属性情報から顧客セグメントを抽出する

  • 行動パターンの定量計測

    特定の行動パターンをとる顧客のボリュームを定量的に把握する

  • データ集計

    複数の広告メディアの経費や効果などのデータを集計する

  • 貢献度分析

    データが示す貢献度を素早く特定する

  • ダッシュボードの作成と共有

    閲覧数やコンバージョン数などといった定期的に確認したい項目を自由に選び、1画面にまとめたダッシュボードを作成する

Ptengineは、Web接客ツールの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • ユーザーの利用状況把握

    チャット相手(Webサイト訪問者)が現在どのページを閲覧しているかを把握できる

  • カタログなどのファイル送信

    チャット上でカタログや製品説明書などのファイルを送信できる

  • オフライン対応

    オペレーターが不在、あるいは営業時間外の際に、チャットのウィンドウを問い合わせフォームなどに切り替える

  • ポップアップ表示によるお知らせ機能

    Webサイトに訪問した回数や、顧客の嗜好や属性に合わせ、おすすめ商品やキャンペーンなどを紹介するポップアップを表示する

  • クーポン発行

    Webサイトに訪問した顧客の嗜好や属性に合わせ、その場で利用できるお得なクーポンを発行する

  • 各種ウィンドウの表示設定

    Webサイト訪問者が、商品詳細ページなどに遷移するなど設定した行動をトリガーとして、チャットウィンドウの表示や、ポップアップ、クーポンなどを表示する

  • チュートリアルの作成

    Webサイト訪問者が迷わないよう、操作手順を説明するオンラインチュートリアルを作成する

  • FAQの作成

    Webサイト訪問者から寄せられた、よくある質問に回答するFAQのページを作成する

  • モバイルデバイス対応

    デスクトップ コンピュータだけでなく、スマートフォンやタブレットなどのモバイルデバイスに対応する

  • 分析レポート

    顧客の行動履歴や購買履歴などを分析し、どの対応がコンバージョンや事業貢献につながったのかを可視化する

  • コンテンツの表示設定

    顧客情報とひもづけ、自社の顧客や自社サイトにログイン状態の顧客と、それ以外の見込み客とで表示するコンテンツを出し分ける

Ptengineの生成AI機能一覧

Ptengineは、生成AI機能として、以下の機能を搭載しています。

  • データ分析

    Webサイトのページの弱点の分析と改善の提案をAIで自動的に行えます。分析と改善企画の時間を30秒以内に短縮することができます。

Ptengineを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、Ptengineを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    ちょうどいいヒートマップツール

    アクセス解析ツール,ヒートマップツールで利用

    良いポイント

    画面の表示崩れがほとんどしない、ストレスフリーで使えるヒートマップツール。
    キャプチャ機能もあるので、ページの内容を変更する前にキャプチャしておいて実装前後で比較できる点も便利。

    その他、GTMを利用した初期設定やPtengine上でできるCVの設定など、直感的に操作・対応できる点もありがたいです。

    続きを開く
    Ptengineスタッフ一同

    Ptengineスタッフ一同

    OFFICIAL VENDER

    株式会社Ptmind|

    この度は、弊社のカスタマーサポートに関しまして、ご不快な思いをおかけしましたことを深くお詫び申し上げますとともに、率直なご意見をお寄せいただきましたことに心より感謝申し上げます。 チャットサポートの評価に対して、お電話で理由を伺うという対応や姿勢は、全くもって不適切なものです。同様の事態が再発せぬよう、既に再発防止策を講じております。私たちは本来、お客様と同じ視点を持ちチームメイトに感じていただくことを心がけ活動しております。今回のご意見を真摯に受け止め、サポート品質の改善に一層注力してまいります。 「それ以外は何の不満もない」とのお言葉、大変ありがたく拝読いたしました。 この度は、サービスの改善に繋がる貴重なご指摘をいただき、誠にありがとうございました。

    非公開ユーザー

    人材|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    サポートに満足、今後の効果に期待

    ABテストツール,ヒートマップツールで利用

    良いポイント

    ABテストツールの導入を検討する中で、サポート体制&料金の妥当性を踏まえてPtengineさんとお取引させていただくこととなりました。

    はじめて利用するツールだと使用方法を理解するのに手こずることも多いかと思いますが、Ptengineさんのツールは視覚的に理解できるため使いやすいです。仮にわからない点があった際にも、担当の方が細かくレクチャーしてくださるため非常に助かっています。

    ABテスト以外にもヒートマップツールも充実しており、ヒートマップを用いた分析方法や具体的な改善提案などをいただけるサポート体制も満足しているポイントです。導入したばかりなので、具体的な成果はまだ出ていないですが、今後の成果に期待したいなと思っています。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    人材|宣伝・マーケティング|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    サポートが手厚く、活用の幅も広く分析・改善に役立っています

    ABテストツールで利用

    良いポイント

    他社と合い見積もりを進める中でプロダクト利用に加え、サポートで追加費用が掛かる場合があったがPtengineさんはその点でちょうどよい塩梅となっている点が導入前は最大の魅力だと感じました。
    ただ利用するだけでも、サポートで追加費用を取る訳でもなく疑問や不安は手軽に問い合わせることが出来ますし、導入後序盤は分析やテストのポイントなどを伴奏してくださるのでサービスを活用するイメージが湧きます。
    また利用後も営業の方、ツールに関するサポートの方お二方も丁寧かつ迅速にコミュニケーションを取ってくださる為、安心して利用できております。

    続きを開く
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!