非公開ユーザー
その他金融|営業・販売・サービス職|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
いろいろ出来るし、進化していく
CTIシステムで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
やりたいこと、導入規模、予算に合わせていろいろなパターンで導入できる。条件さえ揃えばかなり短期間で導入することも現実的。
1か月単位、1席単位で利用ユーザー数を増減できるので、無駄な費用を抑えることができる(それなりの管理は必要)。
アップーデートがほぼ毎週あるが、実際に自分たちが役に立つ機能は、月に1回くらい。使って1年ほどたつが、そのアップデートによる業務への悪影響はなかった。
7年ほど使った国内製品からの乗り換えで導入したが、IVRコールフローの作成がグラフィカルで分かりやすい。
ソフトフォン・ハードフォンどちらも対応しているが、たとえハードフォンを利用しても国産ように効果ではない。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
コールフローのスケジュール管理が弱い。営業日・休日の2パターン以上のフローを時間帯で切り替えたい場合は、コードを書く必要がある(2019年11月現在)。
通話録音について、リアルタイムのモニタリングは可能だが、通話が終わるまでは遡って再生できない。また、複数の録音ファイルをまとめてダウンロードする機能がない(開発中らしい)。
通話中にSVからエージェントのヘッドセットへ話しかける(他社ではウィスパー機能という製品もある)ことができない。
モニターが小さい(=解像度が低い)と、(おそらく)開発者の意図通した最適なレイアウトで表示されておらず、一度に表示できる量が少なくなってしまいやや苦しい。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
上述の通り、7年ほど利用した製品からの乗り換えであった。
避けたいと思っていたことは、
・乗り換えたタイミングで生産性が落ちること
・今まで出来ていたことができなくなってしまうこと
だが、どちらも発生しなかった。
マーケティング部
OFFICIAL VENDERジェネシス・ジャパン株式会社|
この度はお忙しいところ、弊社製品のレビューをご投稿いただきありがとうございます。この度はお礼のご返信が遅くなり、誠に申し訳ございません。 貴社要件に沿った仕様におけるご導入、またコスト効率やUIの良さをご体感いただけているようで、弊社としましても大変嬉しく思います。 ご指摘の改善ポイントのいくつかに関しましては、言及されておりますとおり、開発が進んでいるものもあり、週次のアップデートにおいて今後、各種リリースのご案内をさせていただくことと存じます。その他の機能のご要望に関しましては、もしご面倒でなければ、My Support ポータルから入っていただき、Product Ideas Lab というポータルで、お客様からのリクエストをいただけるようになっておりますので、こちらも是非、ご入力いただけますと幸いです。(お手間でしたら、御社担当の弊社営業もしくはカスタマーサクセスマネージャの方で代筆させていただきます) 今後ともよろしくお願いいたします。