非公開ユーザー
旅行・レジャー|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
クラウドPBX,IVR(電話自動音声応答システム),コールセンターシステムで利用
良いポイント
・高機能
⇒基本的なIVRの構築はもちろん、発信地域を参照し画面上に地域を表示させる機能など、幅広くカスタム可能
・キューという概念
⇒独自の用語で最初は何を指しているのか理解に時間がかかったが、理解するとわかりやすく直感的に考えることが出来るようになるためいいポイントだと思う
改善してほしいポイント
・サポート体制
外資の企業なので仕方ないが、操作・設定で不明な点があった際にサポートサイトで調べようと思っても、
単に英語を日本語に翻訳しただけのサイトのようなものしかなく、理解が出来ない内容が多い。
特に横文字が多く、理解&解決するのには時間がかかる点がよくない。
もう少し日本人に寄り添ったサポートサイトを提供してほしい
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
コールセンター業務を円滑にするために取り入れた。
お客様の案件を細分化してコール分配させることが出来るため、適切なオペレータを配置できる。
また、オンプレPBXの時に比べてクレームの電話が圧倒的に減った。
お客様との通話内容は常時録音している事をアナウンスする音声を事前に流しているため、クレームの数が減ったと考えられる。
こういった見えざるメリットもあるため大変助かっている。