りもふぉんの評判・口コミ 全9件

time

りもふぉんのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (7)
    • 企業名のみ公開

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (2)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (2)
    • IT・広告・マスコミ

      (1)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (2)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (2)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (3)
    • 導入決定者

      (4)
    • IT管理者

      (2)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他サービス|総務・庶務|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

問題なく通話できます

コールセンターシステム,電話転送サービスで利用

良いポイント

在宅勤務が多く、こちらの転送電話を利用させて頂いております。
通話・音声等、問題なく利用できます。
発着信の履歴の確認や、着信設定、営業時間の設定もでき、とても便利です。

改善してほしいポイント

電話が転送されてくるときに、相手の電話番号(電話帳登録してる場合は名前)が表示されるとありがたいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・在宅勤務での受電対応

課題に貢献した機能・ポイント
在宅勤務中でも会社宛の電話を自身のスマートフォンで受けられるようになり、代表電話の受電対応が可能となりました。従来は電話対応のためだけに週2~3回出社していましたが、導入後は月1回以下に抑えることができました。外出先でも対応可能なため、顧客対応のスピードが向上し、信頼感にもつながっています。

閉じる

非公開ユーザー

その他|総務・庶務|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

チームメンバーが別々の場所に居ても、代表電話に誰でも出れる!

IP電話アプリ(050)・VoIP携帯電話,電話転送サービスで利用

良いポイント

複数名で同時着信にて電話待機できる点(他のサービスでは優先度付けて順番に鳴るなどがありました)や転送対象者の選択がボタンのクリック一つでオン/オフできる点も管理が簡単にできる点がよかったです。
また、自動応答の応答メッセージも簡単に編集できる点も良いと思います。
発着信一覧に発信元の電話番号が残りますし、どこからのお電話だったかのメモをそこに残すこともできるのもチームでの共有に役立ちます。

続きを開く

非公開ユーザー

リース・レンタル|総務・庶務|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

どこにいても代表電話を受電できます

IVR(電話自動音声応答システム),電話転送サービスで利用

良いポイント

私が入社するより前から弊社は導入していて、入社初日に説明を受けました。
代表電話を色々な場所(オフィス、在宅、外出中等)で部内の人達6人と無理のない対応をしております。
会員専用ページの発着信一覧にメモ機能があり、どこからどんな電話だったかメモすることが出来ることを知り、活用しています。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社あどばる|その他|人事・教育職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

休みの日の設定などもスムーズに行えます!

コールセンターシステムで利用

良いポイント

GW,年末年始等長期休みに入る際に音声を録音しなくてもアナウンス文を追記することで電話のアナウンスが設定できるため、非常に便利です。長期休み前に何回も音声を録音していた手間が省けました。
また、チーム内で電話を誰が対応してくれたのか等履歴も詳細に表示されてるため、後追いもしやすく使用しやすいのもりもふぉんの利点だと存じます。
また営業時間外の電話に対して、メールの通知が届くのも事前に始業とともに電話がかかってくる可能性が先に分かるため、電話にすぐ出れるよう手元に電話を置いておくなど事前に準備が出来るのもありがたいです。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社エーゼットクリエイト|広告・販促|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

りもふぉんを利用した感想

CTIシステム,IVR(電話自動音声応答システム),コールセンターシステム,電話転送サービスで利用

良いポイント

在宅勤務スタッフが多い為、会社宛てに架かってくる電話を社員へ貸与している社用携帯へ転送して利用しています。
アプリではなく、携帯電話へ直接転送される仕組みのため、通話品質も携帯電話の品質で問題ありません。
また、管理画面上で複数名宛てに同時転送設定を行える為、同じ電話をそれぞれ拠点の異なる在宅勤務スタッフが受電できる点も魅力的。

お客様から会社代表番号へ架かってくる電話を、りもふぉんの指定する050番号へ転送。
その後、050番号を管理画面上で設定した携帯電話番号へ転送。
複数名の在宅勤務スタッフへ同時に転送・着信され、手の空いているスタッフが対応。

以上の流れで利用しています。
管理画面上でその日受電できるスタッフの調整を行えるので、休みのスタッフには転送されないようにもできる点が魅力。

スタッフそれぞれの携帯には、りもふぉんが指定する050番号が表示される為、営業電話などの判別がつかないところが少しマイナス点ですが、管理画面上で相手の電話番号を確認できるので、今のところ問題ありません。

続きを開く

非公開ユーザー

歯医者|その他専門職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

医療機関でも助かっています。

電話転送サービスで利用

良いポイント

今までは学会があったり会議が入ると電話を受けるためだけに複数名スタッフにクリニックに居てもらっていました。
コロナを機会に働き方の見直しを図ったところ「りもふぉん」に出会いました。
これにより私が不在にするときは在宅勤務にして自宅で電話を受けることができるためスタッフの安全性をより確保することができました。
スタッフからは非常に好評です。

続きを開く

非公開ユーザー

介護・福祉|総務・庶務|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

営業時間外のガイダンス

電話転送サービスで利用

良いポイント

営業時間外の問い合わせに対する転送先の番号として取得、ガイダンスのアナウンスを導入しました
比較的安価に導入することができること、試用期間があることで決めました。
アナウンスの声質については機械的で、もう少し人間味のある発音で作れればもっとよかったですが、アナウンス内容(テキスト)を自作、またいつでも変更できることはありがたかったです。
着信相手のログが残るので、折り返しも可能です。
その他、仕様やサポートの対応も個人的におおむね満足です。

続きを開く

非公開ユーザー

機械器具|製品企画|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

簡易的なコールセンター構築のきっかけに

IP電話アプリ(050)・VoIP携帯電話で利用

良いポイント

・WebUIの無駄が無く、転送メンバーの設定、着信の履歴、拒否設定などが素早く行える。
・課金がポイント制で残りポイントの把握がしやすい。残りポイントの通知機能も助かる。
・導入に当たって準備しておくのは、着信させる電話(固定、スマートフォン)と、既存PBX側のボイスワープやIVRのみなので、機器入れ替えや回線変更等が発生しない。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

電話転送システム

IP電話アプリ(050)・VoIP携帯電話で利用

良いポイント

自分のスマートフォンに会社の電話を転送できるサービスです。
カスタマーサービスのスタッフでもリモートワークという選択ができ、働き方を柔軟に変えることができるようになりました。

転送できるのは複数名に設定できるので、スタッフの誰かが電話に出れば対応ができるという点がユーザビリティの向上にも繋がっていると思います。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!