非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
FAQの蓄積に加えQ&Aができるクラウドプラットフォーム
コラボレーションツールで利用
良いポイント
Teamsのメンションで流れてしまうのが困る情報や各担当の知見を気軽に蓄積して簡単に検索できるのが便利です。特に投稿内容からタグを自動認識・セットしてくれるので助かっています。
この他、人気投稿やスコアセットの条件設定が簡易に行えるのが非常に良いです。
改善してほしいポイント
本文の文字属性をMarkdownで記載しなければならず
慣れていないひとはプレーンテキスト羅列になり見にくいものとなり、これではせっかくの良い知見も見逃されて役に立たないものとなってしまうのでポップアップしたダイアログでテキストを入れたあとにボタンで属性(垂直・水平の文字位置も含め)を追加して本文に貼り付けなどの機能が欲しい。
また、画像貼り付けでアンカーがないため間違って消してしまうこともあり
アンカーを表示するようにして欲しい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
社内の知見を蓄積したものの共有からQ&Aのプラットフォームとしての活用を始めました。
ある程度の蓄積のあと、この社内の知見を蓄積したものを外部業者と共有するプラットフォームとしても利用しています。
まずは、投稿数を稼がないと意味が無いので活用促進のため投稿スコアに応じてアワードを用意するなどを行っており非常に大盛況となっています。
アクセスコントロールの容易さ、情報公開・共有の簡易さなどを含め他のサービスやプラットフォームではここまで短時間に構築してサービス・インできなかったと思います。