QlikViewの評判・口コミ 全27件

time

QlikViewのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (2)
    • 非公開

      (24)
    • 企業名のみ公開

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (6)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (1)
    • IT・広告・マスコミ

      (10)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (1)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (4)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (15)
    • 導入決定者

      (1)
    • IT管理者

      (9)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他製造業|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすく、見やすい!

セルフサービスBIで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・日付、項目、顧客特性での分析BIツールとして活用しているが、ユーザーは絞り込みたい条件を押していくだけなので、非常に見やすく、使いやすい。全社的に活用しても、使い方が簡単なので、共有化しやすい。
・テキストだけでなく、グラフも自動で表示してくれ、グラフをクリックしても条件を絞っていけるので、感覚的に操作ができる。

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・IEで使用しているからなのか、WindowsUpdateなどの影響で、急に遅くなったり動かなくなることはあった。
・ライセンス料が高い(大手BIツールに比較するとマシではあるが)
・1つのテーマにつき、1人1ライセンス必要なので、複数のテーマで活用する場合には同じ担当者でも複数のライセンスが必要となる。
→せめて1ライセンスで使い回せると良い。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・VOC分析
・顧客分析
・VOC活用の為の社内共有ツールとしても活用できた。
・簡単にデータやグラフが表示できることで、報告書にかける時間削減にも繋がった。

閉じる

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

分かりやすいユーザーインタフェースを設計可能

セルフサービスBIで利用

良いポイント

サービス登録ユーザーの登録属性分布調査やクロス集計、EDM配信用のリスト作成に利用しているが、多数の項目(ユーザーの属性情報やコンテンツの閲覧情報、商品の購入状況等)の掛け合わせをUI上で確認しながら手軽に行うことが出来るようになり、作業効率が大幅にアップしました。
利用ユーザーに提供するUIの設計の自由度が高いことがメリットだと感じています。

続きを開く

非公開ユーザー

油脂加工・洗剤・塗料|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

大量データを分析するのに適したBIツール

セルフサービスBIで利用

良いポイント

インメモリで大量データでも集計・ドリルダウンなどが高速で処理でき、項目名を一致させることで、自動的に項目間の結合をしてくれる便利な製品。
表示されているシートでの絞込み条件で、別シートでもその条件でのグラフや明細が確認できるので、データ発見という観点で優れている。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|社内情報システム(開発・運用管理)|不明|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

開発生産性の高いBIツールです。

セルフサービスBIで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・1台のPCでしか使用できないが、無料で機能なし,期限なしで使用できる
 パーソナル版があり、じっくりと検証できる。
・連想技術で自動的に関連付けされる。
・様座な関数が用意されていて、奥深いところもあるが、基本的なレポート
 などは初心者でも容易に開発できる。
・インメモリタイプであるため、高速検索ができる。

続きを開く

非公開ユーザー

印刷|経営・経営企画職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無料版で個人利用から始められる本格BIツール

セルフサービスBIで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・無料版のQlikView Personal Editionで機能を十分使える。
(端末の制限はありますが、1名使いでは十分)
・データをグラフ、ソートしながら可視化ができて直感的に操作できる。
・処理も高速でストレスなし。

続きを開く

非公開ユーザー

リース・レンタル|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ トライアル

企業所属 確認済
投稿日:

トライアルでここまで使える

セルフサービスBIで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

主にExcelで行っていた集計作業が、一旦クリックビューに取り込み分析を行うと分析したい内容を瞬時にグラフ化できるのが良いポイントです。操作性もOfficeソフトを使い慣れたユーザーの方ならすぐ慣れます。一旦データファイルを作れば月次帳票作成作業画像軽減できます。

続きを開く
Uchihashi Shigeki

Uchihashi Shigeki

PERSOL Holdings Co., Ltd.|人材|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネスユーザーに評判の良い可視化ツール

セルフサービスBIで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

UI/UXが見やすく、使いやすい点があり、ビジネスユーザーからの人気は高い。比較されるとしたらTableauか。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

担当者が自分で素早く分析できる

セルフサービスBIで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

動作がとても速くサクサク分析できる。いろいろな分析を担当者が簡単に行える。ダッシュボードが見やすいので、これまでBIを触ったことがない初心者にも使えました。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

データの可視化

セルフサービスBIで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

インメモリで動作するデータ可視化ツールで、構築やデータの入力もハードルが高くなく、インメモリで動作する規模であれば高速で解析できます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

操作が簡単で使いやすい

セルフサービスBIで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

操作性にすぐれていて、ほぼマウスをクリックしたり動かしたりするだけで簡単に操作ができる点かと思います。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!