非公開ユーザー
食料品|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
社内外の情報をキャッチアップできます!
良いポイント
デジタル掲示板として、社内で各部署の活動や、プレスリリースを含めた社外活動について、rakumoボードを使って共有しています。
各部署での取り組みや新商品の情報や社外で表彰されたことや地域活動なども頻繁に共有されるために、「会社に関することで何が起こっているのか」をわかるきっかけとなっており、社内のコミュニケーションの活性化にもつながっています。
改善してほしいポイント
総務部・経理部・人事部などからの提出物や申請などの「期限」があるようなの投稿については、アラート機能を付けてほしいです。基本的にはタイムライン形式で情報が流れて行ってしまうために、1日に複数投稿がある場合は見逃してしまうことも多いです。rakumoカレンダーと連携できるのであれば、部署ごとのカレンダーにボードの内容も登録できる、ボード起動時にポップアップメニューでアラートするなどの機能があると、見逃しが減り、生産性が上がると思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
社内外での新しいニュースが掲示板形式で投稿されるため、新しい企画やプロモーションのアイデアにつながることがあります。また、活躍した人や退職された方の投稿などもあるため、社内で声掛けするきっかけになることもあります。
人は「情報に応じて行動する」ため、社内での様々な活動をお通しする使い方はまだまだあると思います。
検討者へお勧めするポイント
メールよりもボードの方が日々の情報の見逃しが少ないために、社内情報をスムーズに共有したい会社におすすめです。
連携して利用中のツール