生成AI機能
文字認識・文字起こし
「申請書ひな型の作成支援機能」:紙の申請書を撮影した画像やPDF形式の申請書類をアップロードすると、生成AIがその内容を解析。
生成AI機能満足度
3.6
3
サブ生成AI機能: データ分析
カテゴリーレポート2025 Fall掲載中

rakumo ワークフローの評判・口コミ 全190件

time

rakumo ワークフローのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (11)
    • 非公開

      (171)
    • 企業名のみ公開

      (8)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (33)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (10)
    • IT・広告・マスコミ

      (80)
    • コンサル・会計・法務関連

      (5)
    • 人材

      (6)
    • 病院・福祉・介護

      (2)
    • 不動産

      (6)
    • 金融・保険

      (2)
    • 教育・学習

      (7)
    • 建設・建築

      (5)
    • 運輸

      (5)
    • 製造・機械

      (15)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (4)
    • その他

      (6)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (102)
    • 導入決定者

      (18)
    • IT管理者

      (68)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

定形のわかりやすい決裁フローシステム

ワークフローシステムで利用

良いポイント

慣れるまで少しだけ時間はかかるかもしれないが、慣れてしまえば、定形の決裁フローであるため、シンプルに決裁を上げて、関係者間で承認完了まで一気に進めることが容易。途中段階でもどのステップで誰のところで止まっているかが一目瞭然のため、わかりやすい。

改善してほしいポイント

既にあるのかもしれないが、必須項目をフレキシブルに設定できるようになればよりカスタマイズ出来て使いやすくなると考える。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

見える化した決裁プロセス・フローであるため、複数の関係者間でも情報共有しやすくて、業務の効率化に貢献していると考える。以前はメールに添付ファイルを付けたり、共有サーバにアップロードしたりして、共有していたため、アクセス面も不自由であったが、rakumoの場合はサーバなどへのアクセスが不要で使い勝手も良いと考える。

閉じる

非公開ユーザー

広告・販促|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|IT管理者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

rakumoワークフローのレビュー 2022/1/18

ワークフローシステムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・弊社で使っているGoogle Workspaceでアカウント管理をそのまま流用することができる。
・rakumoAPIが充実しているため、rakumoの申請内容を取得して必要データを必要部署に展開ができる。
・申請書のひな形の作成が直観的で、作ったひな形をすぐにプレビューで確認できる。
・ユーザーごと承認フローも確認できる機能があり、承認フローの確認以外にもユーザーからに問い合わせ対応にも活用できている。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|会計・経理|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルで機能性が高い

ワークフローシステムで利用

良いポイント

フロー構築が簡単で操作もしやすいです。
稟議内容を作成するときも比較的誰でも初見で作成することができるので、操作マニュアルの参照の利用頻度が低く時間短縮に繋がります。

続きを開く

連携して利用中のツール

rakumoサポート担当

rakumoサポート担当

OFFICIAL VENDER

rakumo 株式会社|カスタマーサービス

いつも大変お世話になります。 rakumo サポート担当でございます。 この度は貴重なコメントをくださいまして、誠にありがとうございます。 rakumo が貴社の課題解決に貢献につながり、幸いでございます。 「改善してほしいポイント」にご記載のコメントにつきましてご案内を申し上げます。 > 検索機能をカテゴリ毎に検索できるようにしてほしいです。 >(日付、申請者、稟議内容などそれぞれの検索窓を設置する、等) ⇒ ワークフローの画面では、右上にキーワード検索の入力欄がございます。 その欄にある検索アイコンをクリックして、詳細検索画面を表示できます。 詳細検索画面では、キーワード検索に入力した内容に加えて、「申請日」「申請区分」「申請者」「申請書の状況」で対象の申請書を絞り込めます。 もし、キーワードを入力していない場合には、 「申請日」「申請区分」「申請者」「申請書の状況」 の 条件だけで検索も可能です。 お手数でございますが、上記機能をご確認くださいますと幸いでございます。 ご案内は以上でございます。 今後とも rakumo を何卒よろしくお願い申し上げます。 rakumo サポート担当

非公開ユーザー

一般機械|生産管理・工程管理|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルで分かりやすいワークフローツール

ワークフローシステムで利用

良いポイント

ワークフローシステムとしての機能を問題なく使うことができ、他のワークフローツールと比較して安価で使用できるところが気に入っています。ユーザーインターフェイスなどもシンプルにまとまっていて見やすく、感覚的に使用することができます。

続きを開く

非公開ユーザー

倉庫|その他一般職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

決裁がスムーズになりました!

ワークフローシステムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・決裁フロー機能 → 必要な部署の人間に必要な情報を一貫して共有することができるので非常に便利です!
・各種申請機能 → PCなどの情報機器・ソフトウエアのインストールなどをシステム課に申請することで端末などの管理できるようになっている。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

安価で機能が揃っているワークフローツール

ワークフローシステムで利用

良いポイント

・とにかく価格優位性が高い。他のワークフローツールより安価
・ほぼ制限なく入力項目をカスタマイズできる
・ファイルの添付、検索機能もあり、必要最低限の機能が揃っている
・入力欄の拡大など、ユーザー側の入力時の困りポイントを解消しようとしている

続きを開く
rakumoサポート担当

rakumoサポート担当

OFFICIAL VENDER

rakumo 株式会社|カスタマーサービス

いつも大変お世話になっております。 rakumo サポート担当でございます。 レビューありがとうございます。 改善してほしいポイントにご記載いただきました、必須項目を全て書いていなくても保存できるようにして欲しいというご要望につきまして、ご要望いただいてから長らくお時間を頂戴いたしましたが、2022/12/05 に機能のアップデートを実施し、入力途中の状態でも下書きを保存できるようになりました。 これにより、下書き保存時は入力必須項目のチェックを行わないため、申請作業の一時中断や再開がよりスムーズにできるようになりましたので、ぜひご活用くださいますと幸いでございます。 今後ともよりご利用いただきやすくなりますよう、改善に努めてまいりますので、何卒よろしくお願い申し上げます。 rakumo サポート担当

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

必要十分な拡張ツール

ワークフローシステムで利用

良いポイント

レビュータイトルにさせていただいている通り Google Workspace とシームレスに連携する拡張ツールです。
Google Workspace のユーザーやグループの情報を一括取込することができるのでメンテナンスの工数を削減することができます。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

申請フローの透明性

ワークフローシステム,Google Workspace拡張機能で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

申請が今どこまで進んでいるのかが一元的に見えて大変使っている側としてはありがたいです。もし滞っていたら、直接確認ができるので。また、NGだった場合なぜNGだったを記載してもらえるので、差し戻しも行ったり来たりせずに楽です。ユーザライクなUIですね。

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

よくできていると思います

ワークフローシステム,Google Workspace拡張機能で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・ひな型は、部品を並べるだけで作成することができます。入力項目を、事業部:部:課のような横並びにできるので、レイアウトの不満が少ないです。
・申請ルートの条件分岐の設定も、全条件での承認者を一連の経路としたものをベースに、条件ごとの承認者をチェックボックスで選ぶだけなので、簡単です。
・ひな型中の項目ごとに、申請者・承認者による入力・修正の可・不可を設定できるので、従来、紙で、最終承認後に、担当者に回覧し、担当者が必要事項を記入していたような申請書類も表現できます。
・申請ルートでの承認者の設定も、申請者の所属部門に応じた承認者のほか、総務部など、固定部門の担当者を承認者にでき、さらに複数部門も設定できるなど、比較的自由度が高いです。
・これらのことが、すべて画面で、ポチポチしてできるのは、よくできていると思います。
・問い合わせに対するレスポンスも比較的良いです。また、現時点で直接できなくても、善後策を示してくれることもあります。

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルで分かり易い

ワークフローシステムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

他のワークフロー製品と比較して全体的に機能がシンプルで分かり易いです。
メンバーの管理はGoogleと同期されるため、新たなID管理が発生せず運用面で助かっています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!