非公開ユーザー
医薬品・化粧品|社内情報システム(CIO・マネージャ)|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
ブラウザとの相性がいまいち
RPAツールで利用
良いポイント
安価且つフローティングライセンスのため初期導入としては非常にメリットがあります。使用頻度が高まってくると作成用にライセンス追加が必要になってくるが、それも含めても十分メリットがあると感じます。記録マクロの様にシナリオを作成で決ますので、それほどプログラムに詳しくなくても作成ができる点は非常に良い点です。
改善してほしいポイント
ブラウザで使用する際のポップアップや最大化できない業務ソフトなどでは画像を探してそこからの位置で判断する仕様のためうまく認識できないことがある。ブラウザで使用しやすくする改善が入るとの事なので、それに期待。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
電帳法対応など繰り返しの多い作業に対して効果を発揮している。10時間/月の削減につながっており、応用範囲は広いためもう少し活用の幅が広がる。Excel系の業務はかなり得意としており、VBAの知識が無くても複数のファイルなどの対応が可能なためマクロよりもはるかに効率が上がった。
検討者へお勧めするポイント
RPAの初めての導入の場合、あうあわないもあると思いますが、契約期間が短いこともメリットです。