RoboTANGOの評判・口コミ 全62件

time

RoboTANGOのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (5)
    • 非公開

      (52)
    • 企業名のみ公開

      (5)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (14)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (4)
    • IT・広告・マスコミ

      (11)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (3)
    • 病院・福祉・介護

      (2)
    • 不動産

      (3)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (6)
    • 製造・機械

      (12)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (2)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (33)
    • 導入決定者

      (19)
    • IT管理者

      (10)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

医薬品・化粧品|社内情報システム(CIO・マネージャ)|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ブラウザとの相性がいまいち

RPAツールで利用

良いポイント

安価且つフローティングライセンスのため初期導入としては非常にメリットがあります。使用頻度が高まってくると作成用にライセンス追加が必要になってくるが、それも含めても十分メリットがあると感じます。記録マクロの様にシナリオを作成で決ますので、それほどプログラムに詳しくなくても作成ができる点は非常に良い点です。

改善してほしいポイント

ブラウザで使用する際のポップアップや最大化できない業務ソフトなどでは画像を探してそこからの位置で判断する仕様のためうまく認識できないことがある。ブラウザで使用しやすくする改善が入るとの事なので、それに期待。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

電帳法対応など繰り返しの多い作業に対して効果を発揮している。10時間/月の削減につながっており、応用範囲は広いためもう少し活用の幅が広がる。Excel系の業務はかなり得意としており、VBAの知識が無くても複数のファイルなどの対応が可能なためマクロよりもはるかに効率が上がった。

検討者へお勧めするポイント

RPAの初めての導入の場合、あうあわないもあると思いますが、契約期間が短いこともメリットです。

閉じる

非公開ユーザー

株式会社 日本旅行|旅行・レジャー|製品企画|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

操作が簡単!サポート体制も万全!

RPAツールで利用

良いポイント

追加スクリプトが充実していて便利。定期的にスクリプトが更新されるので以前は無かったタスクも使っているうちに追加されます。長期間利用できるサービスだと思います。
ヘルプサイトには使用頻度の高いサンプルロボが説明付きで複数ありますので、ロボ作成に躓いた方でも求めていた作業を見つけることができますよ。単純にサンプルロボを使うだけでなく、説明を閲覧するだけでもロボ作成の勉強になります。
サポートセンターの対応も迅速、丁寧に対応いただけます。内容によっては即座に解決!とならないケースもありますが粘り強く解決策を探してもらえます。

続きを開く

minoru niwa

光洋陶器株式会社|その他製造業|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

操作がシンプルで分かりやすい

RPAツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・録画機能があるので一から作成しなくてよい
・1IDで開発が5人、実行1人と複数の人がRPAを作成できるところ

その理由
・他部署や自分の業務外のロボを作成するときは担当者の手を中断させてしまう事が多いが録画機能を担当者に使ってもらいそれをベースにロボが作れるので助かります。
・他のRPAソフトだと開発版は1ID1人しか操作出来ないので、どうしても「RPA担当」が出来てしまうがRoboTANGOは1IDで5人まで作成出来るのでRPAの属人化されることがない

続きを開く

非公開ユーザー

光洋陶器株式会社|その他製造業|システム分析・設計|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

内容がシンプルでプログラムが早く作れる!

RPAツールで利用

良いポイント

RPA初心者で使用していますが、操作内容がとてもシンプルで分かりやすく早く作成することができます。
また、録画機能があるので部署内だけでなく他部署でも効率よく利用できます。

よく使用するチャットワークとの連動ができるのが魅力で、操作完了の通知やExcelの送信など毎日稼働しています。

ロボを使用することで社内全体の効率がUPしているととても感じています。

続きを開く
浅尾 健惣

浅尾 健惣

江原道株式会社|医薬品・化粧品|社内情報システム(CIO・マネージャ)|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

絶賛(!?)全部署横断中です!

RPAツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・分かりやすいUI

その理由
・実際の担当者はヘルプデスクしかしたことはないですが、
セミナー等で受けられるサポートを一緒に受講し、
めざましくロボの開発ができるようになりました。初心者でも分かりやすいと思います。
また利用者からも好評な声を頂いております

続きを開く

非公開ユーザー

旅行・レジャー|製品企画|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ロボが箇所で大活躍!

RPAツールで利用

良いポイント

旅行商品造成にあたり、システムの入力作業など、人がやるにはあまりにも非効率な作業が多くありました。ロボを作成することでこれらの作業を夜間や、昼休憩の間に終わらせることが出来、大幅に効率がUPしました。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

一つ作れば使い回しが簡単

RPAツールで利用

良いポイント

2021年に導入しました。導入支援を受けましたが、会社に来てくれて文字通り手取り足取りロボットの作り方を教えてくださいました。おかげで、社内で複数メンバーがロボットを作ったり直したりできるようになりました。
社内では意外と似たような定型作業がありますが、一度ロボットを作ると、それをコピーして手直しすることで簡単に新しいロボットが作れます。
1ライセンスで5台使用できるので、1人が作ったロボットを共有することでさらに使い回しの幅が広がっています。
RPAを導入したいけれどコストパフォーマンスが心配という企業は多いと思います。
小さな作業でも気軽にロボットを作り、活用できる環境ができるRoboTANGOはお勧めです。

続きを開く

非公開ユーザー

設備(建設・建築)|会計・経理|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

知識が無くても簡単にロボを作成できるRPAツール

RPAツールで利用

良いポイント

RoboTANGOの良い点は、簡単にRPAロボを作成出来る点もありますが、私が感じているのは動作の安定性です。
RoboTANGO以外にもMicrosoftの無料RPAツールも使用していますが、そちらはRPAの動作が重く処理に時間が掛かります。
その点、RoboTANGOはサクサクとRPAが動き、動作も安定していると感じています。
同じ部署のメンバー(IT未経験)にRoboTANGOの使い方やロボットの作成を教えれば、簡単なロボットはすぐ作ってしまい驚きました。

続きを開く

非公開ユーザー

倉庫|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

初心者でも簡単!

RPAツールで利用

良いポイント

・RoboTANGO基本操作レクチャーで分かりやすく説明してくれるので初心者でプログラミングの知識がなくても簡単に作成できます
・画面録画機能を利用してその後修正をしてロボを動かすことが可能です

続きを開く

非公開ユーザー

運輸|営業・販売・サービス職|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

単純業務の簡素化が一気に進みました。

RPAツールで利用

良いポイント

録画機能が付いているので、マニュアルでの設定が難しい工程を
微調整だけで作ることができる。また、EXCEL等からデータを記憶させる工程においても
どこに記録されているかを容易に確認することができるため1つのプラットフォームで
複数のロボに応用が利く点が良いところだと思う。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!