非公開ユーザー
株式会社ネオキャリア|人材|人事・教育職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
初心者に説明も簡単でおすすめ出来るツール
RPAツールで利用
良いポイント
導入ポイントになったRoboTANGOの魅力としては3点です。
①RPAによる自動化
RoboTANGOを活用することで、1ヶ月で750時間をかけておこなっていた単純作業が解消される予定です。
単純で大量なものを捌くことに非常に適しているツールだと感じています。
まずは他社製品同様単純作業の自動化を行ない人の作業による不安定な部分から切替を行ない人材の有効活用。
②RoboTANGOオリジナル機能としての録画機能ボタンを使うことにより初心者でも簡単にプログラム作成が出来ることも魅力です。
③フローティングライセンス
RoboTANGOではフローティングライセンスを採用されていてRoboTANGOの自動作業は1台のみですが、作成や編集は複数台のPCで行なう事が出来る。
専用PCを用意しなくてもよいので作成は自分のPCで好きな時に作成を行ない、自動作業は専用PCでなどの運用が出来るのが魅力でした。
作成したプログラムはインポート・エクスポート機能もあるので簡単に共有ができる。
これだけ基本機能が充実していて価格も低価格だったので導入致しました。
改善してほしいポイント
同じ作業を違うPCでおこなう際、それぞれのPCで設定された画面比率や解像度によりキー画像を認識しないエラーを出すことがある。
別PCでもすんなりと作業を始めてもらえると良いなと思っています。
良いポイントのフローティングライセンスを最大限有効活用するためにも今後に期待しております。
RoboTANGOの作成画面が最小化のサイド画面は固定でいいものの最大化した際に前回の画面サイズを学習しておらず毎回手動でサイズ調整を行なわなくてはいけない。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
大量単純作業を自動化することにより、時間の有効活用が出来ると考えています。
また、人がおこなっていた作業が自動化されることにより人為的ミスが無くなると考えています。
習熟度や人によって判断の分岐が違う点がなくなりクオリティの向上に今後繋げていきたい。
検討者へお勧めするポイント
触れば容易さがわかりますので是非体験してください!