非公開ユーザー
食料品|その他情報システム関連職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
初心者向きで画像認識率は高い
RPAツールで利用
良いポイント
画像認識で、画像に「赤」「黄色」「白」の文字があり、全部の色が0の場合のみ処理を進める分岐処理で不安定であっlた画像認識率が、注視モードを使い間違いの処理がなくなった。
画像での処理判断において、注視モードはよい機能だと思った。全部の画像認識を注視モードにした方が良いと思うが処理に時間がかかのかもしれません。
あと、「画像待機」の機能も優秀で、処理時間が1分と15分と範囲が広い場合に、画面が切り替わったらすぐにボダンをクリックしたい時に役に立った。
他のRPAでは、最大の15分程度待ち続ける処理が必要だった。
ライセンスが1クライアントで、5台までインストールおよび開発ができる点がコスパが良い商品だと思います。
改善してほしいポイント
エラーが表示された場合に音声で教えてくれる機能があれば、エラーがあった場合にすぐに処理の継続ができるが、ほったらかしにして動作しているためエラーに気づかないで時間だけが進む。
エラー音を出すことは可能であるようだが、エラー時にログを確認するのが手間かと。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
通販をおこなっておりますが、データのダウンロード、取り込み、出力をルーティーンで行っていましたが、RPAを導入することにより、人が張り付いて作業を行うことがなく、帳票をまとめるだけになり、効率が図れた。
検討者へお勧めするポイント
トライアルがあるので、その期間に実際に作成しオンラインミーティングを行いながら、構築できるのため導入がしやすいとおもいます。また、コストパフォーマンスが高い製品であるため検討する価値はあるかと思います。