非公開ユーザー
その他|社内情報システム(その他)|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
コスパ良し、初めてRPAを導入するにはおすすめできる
RPAツールで利用
良いポイント
・ノーコードでプログラミングができなくても、簡単にロボットが作成できる
・他社のサービスより安い
・慣れてしまえば、簡単な操作セットであれば数時間で作成でき、単純作業を自動化できる
改善してほしいポイント
・マニュアル等がわかりづらく、最初に慣れるまでやや苦労した印象がある
・Shiftを押すと意図しない時でも画面をキャプチャされるのは少し不便
・録画機能は使っても、結局手動で調整が必要になるので、使い勝手が良くはない
・操作セットの名称だけ変えるということができないのは不便(操作セットそのものを複製しないといけない)
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
社内の簡単な資料作成や雑務を自動化した。スタッフ1人分くらいの工数はカットできているので、月5万円で使えるのはコスパが良い。また、RPAであれば夜間も作業できるので、タスクを以前よりも前倒して消化できた。
検討者へお勧めするポイント
価格
続きを開く