採用係長の評判・口コミ 全44件

time

採用係長のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (20)
    • 非公開

      (13)
    • 企業名のみ公開

      (11)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (6)
    • 飲食・宿泊

      (4)
    • サービス

      (4)
    • IT・広告・マスコミ

      (7)
    • コンサル・会計・法務関連

      (2)
    • 人材

      (2)
    • 病院・福祉・介護

      (4)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (4)
    • 運輸

      (3)
    • 製造・機械

      (3)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (3)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (22)
    • 導入決定者

      (17)
    • IT管理者

      (4)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

持ち帰り・デリバリー|会計・経理|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

見やすい!使いやすい!

採用サイト作成で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・自分で編集できる
・応募者、求人内容が見やすくはじめてでも感覚で操作できる
・店舗数が多いので、コストがかからずに求人を掲載できる

改善してほしいポイント

応募者の質はあまりよくないと感じた。
他の媒体に比べ、面接に来ない方が多い。
自社の原因もあると思うので、自社のアクションも早々に対応できるように改善していきたい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

有料の媒体の中では、自社で求人を掲載でき、気軽に編集ができる。
一度に複数件の求人掲載ができることから、人事部の経費削減と求人の一括管理に繋がった。

検討者へお勧めするポイント

コストがかからず、多数の求人が掲載でき、掲載も変更、作成は簡単!
おすすめの求人媒体だと思う。

閉じる

非公開ユーザー

フジノ食品株式会社|食料品・酒屋|総務・庶務|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

シンプルイズベスト

採用サイト作成で利用

良いポイント

求人に必要な情報をシンプルに入力できる点が良いと思います。
メルマガの内容もケーススタディで実用的な内容が豊富でした。マンガっぽく表示されているのも読みやすくて良いです。
求人応募が伸び悩んでいる時の求人票改善の的確なアドバイスを頂いたり、的確なタイミングで的確なやり取りを頂けている点は非常に助かります。

続きを開く

太田 概

A.D.S|運輸|その他一般職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

スタッフのサポートで初めての方も安心

採用サイト作成で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・他社の求人媒体にも掲載できる。
・スタッフの手厚いサポート。
その理由
・有料にはなるが、indeedや求人ボックスといった他の求人媒体に喝采でき、広告の幅が広がる。
・サポートチームがあり、その部署のスタッフが求人広告の文言などを、事細かくアドバイスしてもらえる。

続きを開く

非公開ユーザー

飯野建装|専門(建設・建築)|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすい

採用サイト作成で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・投稿する際の簡潔さ。
・近々新プランが増えるところ。
・低価格プランでも他と違い割と気にかけて頂ける。
その理由
・投稿する際ですが、どのように自社の説明、アピールをすればいいかわからなかったのですが、テンプレ例がしっかりしているのでアレンジして載せられます。
・正直、小規模企業にはやや高いプランの印象でしたが、お手ごろな新プランが始まるのは有難い。それでいくつもの求人サイト投稿できるのはビギナーには助かります。初めて求人投稿してみるのには良いかもしれません。

続きを開く

非公開ユーザー

有限会社名北工業|建築・鉱物・金属|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

応募がたくさん

採用サイト作成で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
単純に応募が増えました
操作方法などの質問にもわかりやすい説明をしてもらえました。アフターサービスもしっかりしていて安心できます

続きを開く

非公開ユーザー

持ち帰り・デリバリー|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

求人掲載

採用サイト作成で利用

良いポイント

丁寧に対応してくださり、説明もわかりやすくスムーズに設定もできました。求人もよく鳴るので助かります。求人管理設定も使いやすくすぐに設定できました。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社三友架設|総合(建設・建築)|その他専門職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無料ではあまり効果ないかも

採用サイト作成で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・担当の説明がとても分かりやすい
・細かい文面まで指示をくれる
まだ有料登録をして間もないのですが、担当の説明を聞いている限り期待値はかなりありそう
無料の掲載ではどこも一緒な気がします。

続きを開く
安藤 博樹

安藤 博樹

株式会社kotatsu|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

感覚的に操作ができ、誰でも使いやすい

採用サイト作成で利用

良いポイント

indeedや求人ボックス等、自動的に紐づけしてくれ、採用担当者の工数を大幅に削減してくれるとても便利で助かるサービス内容になっています。
使用感についても、分かりやすく誰でも感覚的に操作ができるものに仕上がっていると感じました。
採用管理ツールとして応募者の管理状況がパッと見て分かるようになっており、うっかり対応を忘れていたなんていうことも防ぐことができますので、人事担当が複数人いたとしてもとても管理しやすいと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|経営・経営企画職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

THEシンプル

採用サイト作成で利用

良いポイント

Indeedに連携されるだけで弊社としては満足ですが、その他の求人検索エンジンにも掲載されるので非常にありがたいです。そして、実際にindeed以外のサイトからも応募が集まっています。
応募が予想以上に集まった際もメッセージ管理ページがシンプルで分かりやすいので、遅延なく求職者に返信することができます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|営業・販売・サービス職|20-50人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

コスパが良い

採用サイト作成で利用

良いポイント

数ある求人サイトの中から採用係長を選んだ理由は低価格だからです。
応募も頻繁に来るのでコスパは良いと思います。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!