カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

サクラエディタの評判・口コミ 全698件

time

サクラエディタのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (93)
    • 非公開

      (553)
    • 企業名のみ公開

      (52)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (56)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (31)
    • IT・広告・マスコミ

      (398)
    • コンサル・会計・法務関連

      (6)
    • 人材

      (13)
    • 病院・福祉・介護

      (4)
    • 不動産

      (10)
    • 金融・保険

      (12)
    • 教育・学習

      (11)
    • 建設・建築

      (12)
    • 運輸

      (7)
    • 製造・機械

      (104)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (3)
    • 組合・団体・協会

      (4)
    • その他

      (19)
    • 不明

      (5)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (646)
    • 導入決定者

      (15)
    • IT管理者

      (37)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

不明|プログラミング・テスト|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

エンジニア御用達のエディタ

エディタソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無償で利用できるうえに、データの削除や挿入を矩形選択して実施できるなど、Windows標準のメモ帳には無いような高度な機能が多数ある。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

特に不満はない。機能が多く活用できていない機能があるので、チュートリアルなどがあれば、さらに作業効率アップにつながると思う。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

大量データの加工に重宝する。複数明細あるデータの「何列目から何列目を一括で削除」といった事ができ、データの加工効率が格段に上がった。

閉じる

非公開ユーザー

電気・電子機器|社内情報システム(その他)|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

無料でつかえ、ソースも公開されているエディタ

エディタソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料でつかえる上に多機能のところ。ソースも公開されており、興味があればコードをみて勉強もできます。Windowsのバージョンアップも対応している。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(その他)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

高速! 軽い!

エディタソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

一番は軽いことかと思います。
Windows環境でプロパティファイルやcsvファイルを軽く確認するときは基本的にこれを使っています。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

とにかく使いやすい

エディタソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

基本的なことが一通り出来て「これが足りない」と思うようなことがない。grep検索がとても早くていつも助かっている(他のエディタでの速度が分からないので比較出来ないが・・・)

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルで馴染みのあるテキストエディタ

エディタソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ショートカットが豊富で、動きも軽く使いやすい。昔から使用しているので馴染み深い。無償なのも有難いです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

最高のテキストエディタ

エディタソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

できないことを探す方が難しいほど高機能なのにもかかわらず、無料で利用できる。
特にGrep置換やマクロの機能がとても便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

フリーのテキストエディタとして秀逸

エディタソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

プログラム言語の設定ができるので、それぞれの言語に対して予約語などのハイライトなどが可能です。
正規表現を使っての検索/置換が可能なので、大量のデータリストや、システム電文(xmlなど)の単純編集などが簡単にできます。
exeを追加することで、grep操作も出来るのでシステムログの解析にも使っています。
もちろんマクロも組むことができます。
何より、無料でこの充実した機能が入っているので、おすすめのエディターです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Windowsのメモ帳では物足りなくなる。

エディタソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・軽量
・シンプルでわかりやすい
・正規表現を使った高度な編集機能を備えている
・ショートカットキーやマクロ、タブといった小回りが利く

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|その他専門職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

フリーのテキストエディタの中の最高峰だと思います!

エディタソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・多数の文字コードに対応している点
・正規表現を用いた変換や検索が非常に使いやすい点
・処理が軽快でパソコンへの負荷が小さい点
・繰り返し作業や定型作業にマクロが非常に便利な点
・こんなに便利なのに無償利用が可能な点
・grepが使いやすい点
その理由
 過去はとある有償のテキストエディタを利用しておりましたが、当時のお客様先での業務を行う際等に有償ソフトは使うことが難しく、そこからサクラエディタを使い始めました。有償のソフトではないにも関わらずほぼ同等の機能を有しており、それ以降サクラエディタを業務、個人利用問わず愛用しています。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

複数ウィンドウ表示可能なソース編集ツールとして重宝してます!

エディタソフトで利用

良いポイント

単なるテキストエディタとしての利用だけでではなく、コード変換や特殊ファイル閲覧や編集にも対応している点が有用な点だと思っております。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!