カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

サクラエディタの評判・口コミ 全691件

time

サクラエディタのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (93)
    • 非公開

      (546)
    • 企業名のみ公開

      (52)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (55)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (30)
    • IT・広告・マスコミ

      (396)
    • コンサル・会計・法務関連

      (6)
    • 人材

      (13)
    • 病院・福祉・介護

      (4)
    • 不動産

      (10)
    • 金融・保険

      (12)
    • 教育・学習

      (11)
    • 建設・建築

      (12)
    • 運輸

      (7)
    • 製造・機械

      (102)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (3)
    • 組合・団体・協会

      (4)
    • その他

      (18)
    • 不明

      (5)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (639)
    • 導入決定者

      (15)
    • IT管理者

      (37)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|保守・運用管理|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

高機能なテキストエディタ

エディタソフトで利用

良いポイント

画面分割やタブ表示、文字検索でヒットした箇所がハイライトされる等の基本的な機能は当然ながら、Ctl-Zで相当前の状態まで戻れるので非常に便利。sortやuniq、Grep、文字コード表示といった高度な機能もあり、非常に重宝するテキストエディタだと思います。

改善してほしいポイント

設定で対応できるのかもしれないが、デフォルトでタブ表示機能を利用しているときに、どのファイルを操作しているのか分かりづらい。表示しているファイルのタブに色を付ける等ができればうれしい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・ワード・パワーポイント等の資料作成前のドラフト作成を効率的に行える

課題に貢献した機能・ポイント
・大量のテキストデータの分析を効率的に行える

閉じる
曳田 優

曳田 優

パシフィックシステム株式会社|ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無料とは思えない便利さ、視認性の良さ

エディタソフトで利用

良いポイント

現在の文字数や何行目の何文字めかを表示してくれるため、文字数の確認がしやすい。設定も細かく変えられるため、自分に使い勝手の良い設定にできる。無料とは思えない優秀さ。

続きを開く

山田 りえ

株式会社マーレマーレ・ジャパン|ファッション・洋服|宣伝・マーケティング|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

サイト編集時などテキストデータの加工編集で活用

エディタソフトで利用

良いポイント

職業柄サイトの更新作業においてテキストデータを一括で編集加工してサーバにアップロードすることが多いです。
データ数が多いと一気に項目を書き換えるなどが格段に効率アップします

続きを開く

非公開ユーザー

大学|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

テキストエディタとしては一番手軽

エディタソフトで利用

良いポイント

テキストエディタとして備えておいて欲しい機能はすべてあるように思う。
例えば個人的に好きなところは画面の左に番号が書かれているので、「何行目の部分を修正して欲しい。」
等というように他の人にお願いしやすいところがよい。
また、折り返しも指定の桁で折り返せたり、右端で折り返せたり、と折り返し方法が指定できるのも便利である。
さらに気に入っているところはプログラムのコードを書くときにタブの桁数をいくつと職場で揃えているが、
サクラエディタは桁数の指定ができるところもよい。
また、つい仕事をしていると途中で呼ばれてファイルを保存し忘れた…なんてことがあるかも、と心配になることがあるが、自動的に保存する、が設定できるので、最初に設定さえしておけば安心である。

続きを開く

非公開ユーザー

小学校・中学校・高校|保守・運用管理|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

サクラエディタの利便性

エディタソフトで利用

良いポイント

プログラミングなどの作成時、優れたメモ帳といった形で利用させていただいてます。
よく使う機能としては「カラー強調表示」機能。特定の文字を抽出、別色で表記してくれるので、プログラミングでの利用はもちろん、文書の修正時の効率化に役立っています。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

テキストエディタの重鎮

エディタソフトで利用

良いポイント

古くからあるテキストエディタであり、Windowsのメモ帳ベースのものを拡張した汎用性の高いものである。インストールも行い易く、動作も軽快で文字コードも多種多様であり、あらゆるテキストファイル生成と読み込みに役立つ。

続きを開く

非公開ユーザー

パーパス株式会社|一般機械|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

メモ帳からマクロまで幅広く使えます

エディタソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・文字コードの設定が出来る
・マクロもすぐに作成可能
・矩形選択のしやすさ
 Altキー+矢印キーで選択できるのは本当に楽
・grep機能

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社エヌ・ティ・ティ・データ|ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

拡張機能を利用するとかなり便利

エディタソフトで利用

良いポイント

テキストエディタとして利用する際も、簡単に文字サイズを変更できたりするため、会議などで投影するときは非常に便利で重宝している。
テキストエディタのみでなく、拡張機能を利用してGrepなどの検索などもでき、有用性が高い。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社ファイブエリア|ソフトウェア・SI|保守・運用管理|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

出来たらいいなが出来るテキストエディタです

エディタソフトで利用

良いポイント

ずらっと書かれた文字列の真ん中の列だけを指定して削除できる機能がありますが、メモ帳ではできないのでとても便利で良いと思います。

続きを開く

藤井 康徳

株式会社インデップ|ファッション・洋服|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

EBCDICも使える万能エディター!

エディタソフトで利用

良いポイント

エディターは複数使い分けていますが、サクラエディタは設定も柔軟で視認性も良く、アイコンも可愛いので、メインで使わせていただいています。
対応している文字エンコードの種類も多く、複数画面やマクロにも対応しているのでとても高機能なエディターだと思います。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!