カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

サクラエディタの評判・口コミ 全691件

time

サクラエディタのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (93)
    • 非公開

      (546)
    • 企業名のみ公開

      (52)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (55)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (30)
    • IT・広告・マスコミ

      (396)
    • コンサル・会計・法務関連

      (6)
    • 人材

      (13)
    • 病院・福祉・介護

      (4)
    • 不動産

      (10)
    • 金融・保険

      (12)
    • 教育・学習

      (11)
    • 建設・建築

      (12)
    • 運輸

      (7)
    • 製造・機械

      (102)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (3)
    • 組合・団体・協会

      (4)
    • その他

      (18)
    • 不明

      (5)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (639)
    • 導入決定者

      (15)
    • IT管理者

      (37)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

進学塾・学習塾|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

サクラエディタの良いところ

エディタソフトで利用

良いポイント

Windows標準のメモ帳よりも使いやすいエディタです。検索機能がメモ帳よりも優秀だと思います。基本的にtxtやcsvを開く際はサクラエディタを利用しています。容量の多いテキストファイルでメモ帳では開かない場合がありますがサクラエディタでは容易に開く事ができ重宝しています。

改善してほしいポイント

検索機能はメモ帳よりも優秀だと思いますが、検索をした際に、検索窓が消えてしまうので、マウスクリックで連続して検索ができないのが唯一改善してほしいポイントです。F3のキーを押せば連続で検索できますのでそれほど困ってはいません。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

F6キーを押して縦に選択できる点がとても便利です。
また、矩形貼り付けも便利です。
これらの機能で、メモ帳を表計算ソフト(エクセルなど)のようにデータ加工できます。1行で処理するbatを複数行記述するときなどの、batファイルを作成する際など便利に使っています。

閉じる

非公開ユーザー

本田技研工業|自動車・輸送機器|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすいエディタで重宝しています

エディタソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・日本語ベースで作られたエディタは珍しく、コマンドの操作性がとても良い
・オープンソースで開発されているため、社内でのプログラム開発に合わせてカスタマイズができる
・フリーソフトのためいつでもだれでもしようができる

続きを開く

非公開ユーザー

介護・福祉|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

文字化け対策バッチリなコードエディタ

エディタソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・コード入力が優れている。
・csvが文字化けしない
その理由
・サクラエディタ―で編集することでページ崩れを起こさずにサイト編集ができるところ。
・他のソフトで開くと文字化けするcsvデータをサクラエディタで作ると文字化けしない事がほとんど。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

万能メモ帳

エディタソフトで利用

良いポイント

基本はシンプルなメモ帳としての利用だが、
「grep検索」という機能で特定の文言を含むファイルを、一瞬で探す事が可能となっている。
対象のファイルを探す時間が、導入前と比べて飛躍的に短縮された。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

フリーのテキストエディタ

エディタソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・変更内容をもとに戻したり進めたりずっとできる
・マクロで定形作業が簡単にできる
・grepで検索したいワードの調査がしやすい
・複数のテキスト比較も便利

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

HTML編集で使用

エディタソフトで利用

良いポイント

通常のメモ帳用途としても使えますが、HTMLのtag編集として使っています。
通常の純正メモ帳などとは違い行数表示があり使いやすい。
また、右クリックから起動することもできます。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無料なのに多機能

エディタソフトで利用

良いポイント

無料で使えること
動作が軽快で、確実であること
Windows付属のメモ帳よりも機能が豊富で、使いやすいこと
csvを開いて、中身の確認がしやすいこと
などが良い点です

続きを開く

非公開ユーザー

不動産売買|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無料で利用できるテキストエディタ、軽量なのが魅力

エディタソフトで利用

良いポイント

秀丸エディタと比べて、無料で利用できる点が良いと思います。従業員に導入しやすいためです。また、軽量なため、他に重いツールなどを動かしていてもサクサク動く点が使いやすいと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|社内情報システム(CIO・マネージャ)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

SQL編集に利用中

エディタソフトで利用

良いポイント

正規表現による検索置換がわかりやすいため、テーブル名やスキーマ名などの表記揺れの統一や
設計変更時の調査など有用です。
SQLの予約語を色分けしてくれるので、入力ミスなどを事前に把握できるため作業時間の短縮に寄与しています。
Excel等でまとめてInsert文などを作成した場合などのタブ文字の削除なども正規表現で一括削除できるので便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

保険|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

メモ帳よりも機能が豊富で使いやすい、挿入・カーソル移動も便利

エディタソフトで利用

良いポイント

メモ帳よりも機能が充実している点、具体的には半角スペースと全角スペースの表示分け機能があるのが特に便利だと思います。また、文字の挿入機能や、カーソルの移動をスムーズにする機能がある点が業務効率化に繋げられ、良いと思います。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!