良いポイント
優れている点・好きな機能
・昔からあるその安心感
・マクロを組める
その理由
・ずっと昔から利用されているエディターの一角
・機能が貧相という裏返しでもあるのですが、例えば起動時に日付タイムスタンプのファイル名で1分毎に保存したり、何も記載のない空ファイルは削除したりというマクロを組めます。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・近年の他エディターと比較すると機能や拡張が乏しく旧世代の化石であることが否めない
・バージョンが多くて、旧版では文字コード設定欄が分かりづらいというかなかった。
その理由
・機能は最低限のシンプル設計だから、トラブルが少ないとも言えます。ただ拡張機能があると嬉しいです。
・iniファイルに記録する必要があるのか説明して欲しかった。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・エディターを開くと割と綺麗に表示されるので、可読性が高い
・マクロが扱えるので、無駄なことをしなくて済むようになった。その上ファイルを誤って削除・更新することがなくなった。
・シンプルで余計な機能は少ないので、その分メニュー操作で悩まないし、見易い。間違うことも少ない。
課題に貢献した機能・ポイント
・テーマや背景色、タグの色を編集できる設定がある
・例えば、起動時にシステムの時間をタイムスタンプ文字列で返してファイル名に結合させ一意のファイルを作る
1分や5分おきに自動保存してファイルが0KB【空】であれば毎日指定時刻に空のファイルを削除するという一連の操作をマクロで設定が出来た。とても便利です。
・UIがごちゃごちゃしておらず簡潔に整理されている為