非公開ユーザー
設備(建設・建築)|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
顧客管理と売上管理で次の商談につながる
良いポイント
今までExcelで顧客管理や案件の進捗管理を実施していたのをSalesforceで管理に変更となりました。
会議のために資料を作る必要がなくなり会議中に話しながら修正できたりと時間短縮に繋がりました。
また、連携できるサービスが豊富なのでスケジュールや法人データベースなど外部サービスと連携しています。
簡単に実績集計と企業情報がのったホワイトリスト作成も行えるため営業活動の計画や実行を優位に進められます。
改善してほしいポイント
取引先などレコード登録のときに重複を防ぐ仕組みが欲しいです。
データ重複が一番大きい問題なので、重複あれば登録時にSalesforce側ではじくかマージしやすくしてほしいです。
マージ機能はあるが、検索する項目を選択し探したいレコードのキーワードを入れるという形ですが、マージ対象をうまく引っかけられなかったり余計なレコードもたくさん検索結果に出てきてしまったりするので複数条件で検索できるなどにしてほしい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
客先対応で1日の大半を費やすなかで、社内の資料作成もとなると残業も増えてしまいます。
日々の営業活動や受注実績などを入れておけば、それが資料となるので非常に便利です。
また、過去の記録もSalesforceを見ればすぐに把握できるのでお客様の引継ぎもしやすいです。
会社全体でリアルタイムな情報を共有できるのが大きなメリットです。
検討者へお勧めするポイント
CRM・SFAとして有名なツールなので、利用者も多く活用事例やユーザーコミュニティもあり困りごとも調べて解決できるケースも割とあります。
とりあえず導入ではなく、何をしたいか要件定義や運用方法はしっかり決めてからにしないと運用中につまづくので注意は必要です。
連携して利用中のツール