非公開ユーザー
電気・電子機器|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
Salesforce Sales Cloud
良いポイント
優れている点・好きな機能とその理由は下記の通り。
・案件や商談管理の機能として、情報をプロセスフェーズを明示しつつ時間経過とともに管理できる。入力項目自体がそのフェーズを進めるために確認すべき項目の指標にもなっているので、経験の浅い社員には「次のフェーズに進めるにはこの項目を確認すべきなのか」という気づきを与え、管理者には「次のフェーズに進めるために〇〇という項目を確認しましょう」という指示を与えることができるツールでもあるという点が便利。
・関係者や上長だけでなく全社で案件や商談情報を閲覧でき、なにかアドバイスやコメントがある際にはチャットで相手を指定してメッセージを送ることができ、そのようなやり取りからフェーズの進捗の支援をすることができる・支援をえることができる。
改善してほしいポイント
現状欲しい機能・分かりづらい点、改良してほしい点などは特にない、今後も継続的に使用していきたいと思う。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
Salesforce Sales Cloud導入までは、各自営業の報告書を指定の場所にアップロードしており、その案件の進捗を1ページで閲覧管理することができなかった。打ち合わせの度に新しく報告書をアップロードしていくため、時間経過による情報の変化を追うには前の報告書をさかのぼって検索して確認する必要があり、情報と経緯の把握に手間がかかっていた。
Salesforce Sales Cloudを導入したことで、上記のような情報把握の手間を解消し、報告書を記載する側も確認する側も双方ともに1ページでその案件や商談が始まった時からの状況を確認することができるようになった。
特に上記に貢献した機能・ポイントとしては、案件の基本情報とは別にその進捗を電話やメール、打ち合わせなど日頃のアクションで変化したポイントが時系列でみられるSalesEventという機能がある点である。
常に行ったアクションを記録することで上長も担当者がどのようなアクションをどの程度の頻度で行っているのか状況把握がしやすくなり、担当者としても積極的に顧客へのアプローチをするモチベーション・きっかけにもなり、営業活動が促進されたと感じる。
連携して利用中のツール