非公開ユーザー
情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
SalesCloudについて
良いポイント
評価が最も高いSFA/CRM製品だけあって、信頼性、安定性は競合他社と比べて相当高いと思われます。
サーバーの稼働状況などもTRUSTサイトにて随時公開されており、安定性は非常に高いです。
また、リード・キャンペーン・商談・見積・契約・保守といった営業のバリューチェーンをSalesCloudで構築することができれば、グローバルスタンダードに近いプロセスが構築できると思われます。
年3回バージョンアップされ、最近のトレンドであるAI機能などもリリースされているので、最新のテクノロジーの恩恵を受けることも可能です。
改善してほしいポイント
機能追加時に機能の説明が少なく、どのようなメリットがあるか分かりづらいです。
リリースおよびリリースノートは公開されていますが、ごく軽微な改修内容を含めてのリリースノートであるため、分量が多く利用者にメリットがある内容のみのリリースノートがあると、メリットがわかりやすいと思われます。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
営業から社内バックオフィスまで情報系システムはSalesforceに統合できており、複数システムを利用することなく情報利用が可能となっています。
営業商談はすべてSalesCloudに入力を義務化することにより、案件進捗を可視化できるようになり、現状および将来の売上見込が建てられるようになった。
また、見積承認等もSalesCloud上で実装することにより、責任範囲と分担を明確化でき、過去の承認履歴を残すことにより、監査性の向上を図ることができるようになった。
連携して利用中のツール