非公開ユーザー
情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)
英語画面でも焦らないで。流れを覚えていけばスイスイ使える。
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
マーケティングメール配信に利用していますが、ドラッグ&ドロップの簡単な操作でリッチなHTMLを作れるのは楽しいです。
コードがわからなくても、マウスで動かしながら思い浮かんだデザインを作っていくことができます。
最初は英語の画面に身構えてしまうかもしれませんが、自転車と同じで、一連の流れを覚えていけばスイスイ使うことができますよ。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
画像のサイズを変更したり配置場所を変更することをマウス操作で完結できるようにしたいです。
ほんのちょっとの微調整なのですが、数字でポイント調整するよりも感覚でやりたいと思ってしまいます。
あとは、色の変更で一つ前の色に戻したい時に取り消しのような操作ができると良いです。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
顧客への案内メールを今まではメーラーで1件ずつ手動で作って送信していたのですが、
SendGridを使って送信の工数は大幅に減りました。
またどれくらいの開封率やクリック率があったかを管理画面で確認できるので、
未開封ユーザーには個別にフォローするなど次の施策にもつなげていけました。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
直感的にメールを作ることはその作業自体が楽しいものですのでぜひ試してみてください。
また、私はハンズオンの講習会に参加したのですが、そこで基本的な使い方を半日で教えてもらえるので、
最初のスタートとして活用してみるのも良いかもしれません。