非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|保守・運用管理|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
APIも充実している、使い勝手のいいメール配信サービス
良いポイント
充実したAPIによるプログラムとの連携と、高すぎない価格設定、メール到達率の高さなど、他社と比較して「明らかにSendGridが劣っている」というところがほとんどなく、特別な理由がなければSendGridを使った方が失敗がないと思えることが強みです。
改善してほしいポイント
Webコンソールや、公式サイトのドキュメントは全て英語であるため、とっつきづらさがあります。
代理店が提供する日本語のドキュメントもありますが、SendGridが日本語に対応してくれるようになるといいなと思っています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
基本的なメール配信機能はすべて揃っているうえ、APIが充実しているのでプログラム側と組み合わせたメール配信も全てSendGridで一元管理できるのが非常に大きいです。
モバイルアプリを開発した際、パスワードリマインダ・2要素認証のパスワードメールなどはプログラムとAPIを連携させて実現し、登録ユーザーへのお知らせメールなどはSendGridのWebコンソール上から一括配信をすることでメール配信の管理を1つにまとめることで運用やメール配信ステータスの情報管理が非常にスムーズになりました。