非公開ユーザー
不明|保守・運用管理|不明|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
安定運用する為に欠かせない、メール到達率改善も可能
良いポイント
サービスサイトから配信するメールをSendgridを通して配信しています。
利用ユーザーに対してリードナーチャリングの入り口としてメールを中心としていますが、最初の大きなハードルとしてメールの到達率があります。この到達率の改善は技術の進歩とともに対応することが増えていくのですが、外部サービスを利用することで、対応リソースを節約することが出来ます。実際にDKIM、SPFといった基本的な実装は可能です。レピュテーションリスク考えるとSendgridを使うことでリスク軽減にもつながるかと思います。
改善してほしいポイント
基本的に英語の管理画面になる事と、非エンジニアだけでは操作・設定には慣れが必要になります。
自社サービスとの連携も容易ではないので、マーケターの場合作成チームと一緒に動く事が必要になるかと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
実際にDKIM・SPFなどの実装により到達率の改善にはつながっています。そのためマーケティングKPIの改善につながっています。実際大規模な配信になるとトラブルが起きる送信サービスもありますがSendgridは安定した稼働のイメージがありますので、安定運用とセキュリティレベルを上げることで利用によるメリットを感じることが出来ています。