非公開ユーザー
総合(建設・建築)|ITアーキテクト|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
メール配信のプロセスが合理的に
トランザクションメールで利用
良いポイント
主にAPIを使って、システムからの通知メール等の配信に活用しています。
ダイナミックテンプレートを使うことで、システムから配信されるメールの文面を後から自由にアレンジできる点が特に重宝しています。
また、リッチテキストにも対応しており、見栄えの良いメールテンプレートの作成が可能で、システムのイメージ向上にも繋がっています。
改善してほしいポイント
操作画面が日本語化されると助かります。
有効なメールアドレスに対して謎にバウンスされて特定のアドレスにメールが送られなくなることがあり、対応に苦慮したことがありました。バウンスの対象外を指定するなど、制御のオプションがあるとより運用しやすくなると感じます。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
従来、システムごとにメール送信の仕組みを開発していましたが、文面のメンテナンスや送信に失敗したときの制御など多くの工数を使っていました。SendGridのAPIを使うことでその辺りの開発コストを抑えることに貢献できています。
続きを開く