非公開ユーザー
その他教室・スクール|社内情報システム(CIO・マネージャ)|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
DMARC対応のメール送信システムとして導入しました
トランザクションメールで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・ナレッジが充実している点
・管理画面がシンプルな点
その理由
・代理店が「よくある質問」や「ブログ」での情報提供に力を入れているため、疑問があったとしてもほとんど自己解決できます。
・例えばメールの配信状況の確認画面は、基本的な情報(1件ごとの配信履歴がリスト化されている)と最低限の機能(CSVファイルによるエクスポートや絞り込み)が揃っているのみです。シンプルなため見やすくて良いです。
改善してほしいポイント
管理画面が英語のみなので、最初は扱いにくいと感じました。
ただ、基本的にはメール送受信に関する設定なので、英語が分からないために困ることはほぼありませんでした。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
自社開発システムと連携して、メールの自動送信(パスワードリセットや問い合わせ回答)に利用しています。その後、これまで他社のサービスを使っていた別のシステムとの連携もこちらに乗り換えました。
複数のシステムからの配信結果が1つの管理画面から確認できるため運用工数が削減できました。