非公開ユーザー
情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
手軽に使える強力なメール配信基盤
トランザクションメールで利用
良いポイント
メールリレーサーバーとして利用しています。APIやSMTPを使った簡単な連携が可能で、送信の高速性と安定性が魅力です。
特に、メール到達率が高く、主要なISPへのメール送信でも迷惑メール判定を受けにくい仕組みが整っています。
また、無料プランが用意されているため、導入のハードルが低く、スモールスタートしやすい点もメリットです。
ドキュメントが充実しているので、開発者にとっても扱いやすいサービスと言えます。
改善してほしいポイント
一方で、設定やカスタマイズには少し手間がかかることがあります。
特に、送信ドメインの認証設定(SPF、DKIM、DMARC)がやや複雑で、初めて使う場合は設定ミスに注意が必要です。
また、一部の無料プランでは送信可能なメール数に制限があり、ビジネス用途ではすぐに上限に達してしまう可能性があります。
有料プランに移行すると価格がやや高めになるため、コストパフォーマンスを考慮する必要があります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
メールを安定して送信できる環境が整いました。
従来はメール送信がサーバーの負荷になったり、迷惑メールに分類されるリスクがありましたが、SendGridを使うことで送信の信頼性が向上し、到達率の改善が実現しました。
特に、通知メールやマーケティングメールの開封率を分析できるようになったことで、より効果的なメール配信が可能になりました。
検討者へお勧めするポイント
無料プランでテスト導入ができるのでおすすめです。