非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
もうメールサーバのお守りはしたくない
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
あまり深く考えずにメールサーバを構築することが出来ます。
過去には自前で建てていましたが、スパム対策やセキュリティ対策、可用性の問題など構築やメンテナンスで消耗していました。
そういった問題を一挙に解決してくれます。
またAzureのVMなどからメールを送信しようとした場合、このサービスの利用を推してきます。
実際にAzureのポータル内からSendGridのアカウントを作成することも出来ます。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
管理画面が英語であることぐらいでしょうか。
といってもそんなに難しい内容ではないのでそこまで問題にはなりません。
本サービスをエンドユーザに触らせる場合には、日本語化されていたほうが助かります。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
低コストでメールサービスを構築できます。
メールサービスが必要になるたびにいつもどうしよう、誰がやる?って言っていたのが、このサービスを使えばさっと構築でき、不要になったら捨てることもできるので、無駄なリソースを使う必要はなくなりました。
続きを開く