非公開ユーザー
株式会社ディークエストホールディングス|経営コンサルティング|社内情報システム(CIO・マネージャ)|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
メール関係の運用はこれひとつでほぼカバー
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
無料トライアルで試しながら使えるため、どのように自社で活用するのかトライしながら検討することができます。
また、マーケティング・メルマガだけでなくSMTPとしての利用もできるため、メールに関する運用はこのサービスでほぼ完結できてしまいました。
APIも豊富に用意されており外部システムとの連携も容易に実現できるため、使えば使うほど活用シーンが広がっていく印象です。
ユーザーインターフェースはすべて英語ですが、充実した日本語ドキュメントがそれを補完してくれます。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
ユーザーインターフェースが英語であるため最初は若干とっつきにくいかも知れません。
「これをやりたいときはどうすれば良い?」といった疑問について気軽に問い合わせできるような機能があると助かります。
またアクティビティ・ログの保存期間が7日間しかないので、ログ解析するためにはAPIでログを別途保存するなどひと手間必要となります。この辺りの機能がもう少し充実していれば言うことなしです。
最後に、オプトイン/オプトアウトの画面表記が現状は英語のみなので、ユーザーの利便性を考えると日本語を含めた言語が選択できると良いです。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
・メルマガの配信結果フィードバック(開封率、クリック率など)が得られるようになったため、メルマガ運用のPDCAサイクルを回せるようになった。
・Bounce や Spam Report の状況から配信リストの質向上に役立てられる。
・HTMLメール作成の技術的ハードルが下がったためメルマガ運用の業務効率化につながった。