非公開ユーザー
その他製造業|製造・生産技術|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
大規模プロジェクトの運営・管理に貢献
良いポイント
組織やプロジェクトの運営・管理に必要な機能が揃っている。
①サイトの作成
標準のテンプレートが用意されているので、一から作成する必要はなく、組織やプロジェクトの運営・管理に必要な情報共有サイトを容易に作成できる。
②ファイルの同時編集
組織やプロジェクトのメンバー間で、一つのファイルを複数人で同時編集できる。なお、更新履歴も確認できる。
③ワークフロー
書類の承認者と回答期限を設定し、回覧~承認までの作業を自動化できる。
④モバイル端末での利用
モバイルアプリを使用すれば、スマートフォンやタブレットからでも、情報共有が図れる。
改善してほしいポイント
サイトを作成する際、標準のテンプレートはあるが、プロジェクト毎にカスタマイズしたい場合もある。しかし、専門的な知識がないと難しいので、簡単にカスタマイズできる機能が欲しい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
当社が主管となり多くの企業が参加した大型プロジェクトは、工期が短く、予算も厳しかったため、プロジェクトを効率的に進める必要があり、運用・管理ツールとして、SharePoint Online を採用した。実際、プロジェクト進行中、予期していかなった課題・問題点や仕様変更が発生したが、下記機能により、早期に対応できた。
①サイト構築機能
標準のテンプレートを用い、プロジェクトの運用ルールや工程の進捗状況他を発信する情報共有サイトを短期間で作成できた。
②ファイルの共同編集とワークフロー
複数人でのファイルの共同編集や承認の自動化により、作業効率がアップした。
③アンケート機能;プロジェクトメンバーの意見や提案を容易に収集でき、問題を早期に解決できた。また、チームワークの向上にも繋がった。
④バックアップ機能
誤って、ファイルを消去したことがあったが、ゴミ箱から復元できた(14日間保管されている)。
検討者へお勧めするポイント
Microsoft 社が提供するファイル・情報共有サービスで、サイトの作成やファイルの共有、同時編集ができる。通信における暗号化等の情報漏えいリスク対策も行われているため、安心して利用できる。