非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
Webフォームとは異なるお問い合わせ獲得に繋がった
チャットボットツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
「シナリオ設定」機能の柔軟性・拡張性は非常に高く、管理画面上で設定するだけで非常に多くの取り組みを実現できました。
回答による分岐はもちろん、資料請求や見積依頼、メール通知、事例ページへの誘導、これらの順序も自由に設定可能です。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
Google Tag Manager(GTM)を使ったJSタグ実装について、よりサポートを充実させて頂きたいです。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
従来のWebサイトに設置した「フォーム」(お問合せフォーム)から入っていたお問い合わせとは、内容が異なるお問い合わせが入るようになりました。
具体的には、フォームでは、資料請求や見積依頼、デモ依頼など、検討ステージが進んだ状態でのお問い合わせがメインでしたが、sincloを活用したWebチャットからは「質問」や「困りごとへの相談」などのお問い合わせが多くなっています。
お問い合わせ件数が月間二桁のため、定量的な分析は出来ませんが、上述の通りお問い合わせ内容の変化から、明らかに新規リード獲得が増加したと判断しています。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
多くの類似サービスも検討しましたが、機能と料金のコストパフォーマンスが良く、少なくとも有人対応を「実施しない」場合は、検討する時間を省略して、とにかく利用開始する事をお薦めします。
利用してみて分かる事は非常に多いです。