カテゴリーレポート2025 Fall掲載中

SITEMANAGEの評判・口コミ 全68件

time

SITEMANAGEのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (2)
    • 非公開

      (60)
    • 企業名のみ公開

      (6)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (13)
    • 飲食・宿泊

      (2)
    • サービス

      (3)
    • IT・広告・マスコミ

      (23)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (4)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (11)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (4)
    • その他

      (4)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (35)
    • 導入決定者

      (16)
    • IT管理者

      (16)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他製造業|その他情報システム関連職|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Web未経験者でも習得がしやすい、コスパの良いCMS

CMSで利用

良いポイント

Webサイトのリニューアルに際し、取り扱い製品の紹介ページを充実させるために導入しました。SITEMANAGEは直感的なUIで"次に何をすべきか"に迷うことが無いので、専門知識を持たない人員でも手軽にコンテンツ作成・メンテナンスが出来ますので大変重宝しています。

改善してほしいポイント

テンプレート通りのコンテンツを大量に制作するのには向いているのですが、少し作りこみたいコンテンツを制作するのは苦手です。一応はページ内のソースコードを直接編集できる機能があるのですが、意図と違う形で自動変換されてしまったり、あまり高度なことは出来ません。入力したソースコードがそのまま反映されるように改修して頂けたら、専門知識がある人にとっても更に使いやすくなると思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

今まではシステム担当者が専任で行っていたコンテンツ制作/メンテナンスが、SITEMANAGE導入後は未経験者ばかりのチーム内で分業できるようになりました。
テンプレートに情報を流し込むだけで簡単にコンテンツが完成するので、先任者一人だと実現不可能なスピード感でコンテンツを量産することができます。SITEMANAGEが無ければ、リニューアルWebサイトを期日までに公開できなかったと思います。

閉じる

非公開ユーザー

その他製造業|その他専門職|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

親切な対応で安心できるツール

CMSで利用

良いポイント

コーポレートサイト、製品サイトのCMSとしてSITEMANAGを導入しました。
・各サイト構築にあたっては、多くのプラグインから必要な機能だけを選ぶことができる上に追加のサイト構築の際は導入済みのプラグインをそのまま利用できます。またデザイン等もカスタマイズしていただけるので弊社内からの様々な要望に応えることができています。
・日々の運用に関しては、専門知識がなくても簡単にコンテンツ修正等が行えるので、社内の作業負担を分散することができます。
・セキュリティー面でもユーザーの状況に合わせたプランを提示していただけるので、安心して利用することができます。

続きを開く

非公開ユーザー

保険|人事・教育職|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

操作性が良く、初心者でも簡単に運営できます!

CMSで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・初心者でも簡単に管理、運営が可能
・自由度が高い
・手軽に編集が可能
・本格的なWEBサイトに見える

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|保守・運用管理|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

SNS連携を利用

CMSで利用

良いポイント

自社メール配信システムで配信した内容をSNSに自動投稿するためSITEMANAGEを利用しています。
SITEMANAGE側でメールを受信した時点で、瞬時にSNSへ投稿できる点がとても気に入っています。
また、SNSへの投稿が成功しているか失敗しているかの確認も、管理画面で確認できるのはもちろん、
メールで通知できる点も良いと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

日々利用しています

CMSで利用

良いポイント

管理画面は使いやすく、WEBの知識のない社員でもコンテンツの追加が容易に出来ています。
オープンソースのWordpressと比べて、セキュリティ面で安心して利用が出来ています。

続きを開く

非公開ユーザー

家具・インテリア|広報・IR|50-100人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

WEB管理が快適になります。

CMSで利用

良いポイント

既に数年利用させていただいておりますが、ブラウザの起動さえ出来れば何処からでも更新することができ、WEBの管理が簡単に行える様になりました。
導入段階で自社用にカスタムしながら構築いただけ、その後も微調整いただけるので大変重宝しています。
視覚的に分かりやすいUIなので特にマニュアル等はありませんが、使用している間に使い方が身についていくのも良い点です。

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|社内情報システム(その他)|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

機能ごとに役割がわかりやすい積み木

CMSで利用

良いポイント

・用意されているプラグインはここ数年で機能が増えており、AIとRPA以外の行為はほぼできる。
・バージョンアップも積み重ねられ、直観的操作ができる。
・コントロールパネルはタイルが整列しており、見やすい。
・Page機能が秀逸。どんどんページを追加して作ることができる。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

制作会社のフォローがしっかりしているので初心者にもおすすめ!

CMSで利用

良いポイント

直感的で使いやすいインターフェースなため、編集や管理がとてもシンプルで効率的に行えます。サイト制作経験の少ない初心者でも操作性が高く、制作会社のフォローもしっかりしているので安心してください。また、テンプレートやプラグインが豊富なので、カスタマイズ性が高いです。こちらに関しても制作会社のフォローがしっかりしていて、リクエストに応えてくれます。独自性のあるサイトを作成したい場合にも適しています。私もECサイトの構築は初めてだったのですが、直観的に使えるCMSと、何よりもローンチまでに制作会社の方が細やかにフォローしてくださったので安心して進行することができました。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!