生成AI機能
AIエージェントによる業務実行
自然言語指示を理解し、AIエージェントが各種SaaSやシステムを連携して業務を自動実行。
生成AI機能満足度
3.5
35
カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

Slackの評判・口コミ 全2616件

time

Slackのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (252)
    • 非公開

      (1255)
    • 企業名のみ公開

      (140)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (179)
    • 飲食・宿泊

      (9)
    • サービス

      (111)
    • IT・広告・マスコミ

      (1647)
    • コンサル・会計・法務関連

      (74)
    • 人材

      (106)
    • 病院・福祉・介護

      (18)
    • 不動産

      (19)
    • 金融・保険

      (33)
    • 教育・学習

      (72)
    • 建設・建築

      (49)
    • 運輸

      (10)
    • 製造・機械

      (149)
    • 電気・ガス・水道

      (6)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (7)
    • 組合・団体・協会

      (19)
    • その他

      (70)
    • 不明

      (37)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1523)
    • 導入決定者

      (65)
    • IT管理者

      (53)
    • ビジネスパートナー

      (6)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

株式会社ヤプリ|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内連絡はすべてこれ!

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

スターで自分のお気に入りの投稿を見られる
画像やファイルを瞬時にアップロードできる
絵文字スタンプでリアクションがしやすい

改善してほしいポイントは何でしょうか?

コピペすると絵文字が文字化けしてしまうときがある
見たかった投稿がどこのチャンネルにあるかわからなくなる
DMに関して、直近でやり取りしたものは上に上がる等わかりやすくなるといい
DMに関して、よくやり取りをするDMは固定してほしい

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

リアルタイムの情報共有
情報管理の効率がアップした
フレンドリーな会話もしやすくなり、他部門との交流の架け橋になった

閉じる
nagai yujiro

nagai yujiro

株式会社ヤプリ|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

半年程度利用した者のレビュー

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

様々な製品と連携できる点。カスタマイズ性が高い点。
ベースとなるコミュニケーション機能は当然ながら使いやすい。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

プロジェクト単位での情報共有には最適

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

プロジェクト単位での情報共有には最適。Messengerのように読み流してしまうこともなく、シンプルに使用することができるところが良い。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

サクサクコミュニケーションが取れる

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

導入障壁の低さがすばらしいです。
インストールして、すぐ使い始められます。
チャットツールはいくつかありますが、直感的に使えてUIもきれいでチャットツールをまずは使ってみようかなという組織には是非おすすめです。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プログラミング・テスト|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

他社様とのコミュニケーションとして〇

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

他社様の悩み事解決に利用しました。
他のチャットツールと類似しているところもありますが、すんなり利用することができました。
利用期間が短かったため使いこなすことはできませんでしたが、他にも便利な使い方があるのではないかと思っております。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

服部 成治

Arithmer株式会社|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使い方がわかるとより使いたくなる

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

前職で気にはなっていたが、今まで使えていなかった。最初は使い方が分からなかったが、使っている人にガイダンスしてもらって使い方が分かり、分かるとたくさん使いたくなるサービスだった。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

業務連絡時の必需ツール

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

気軽に導入できて、他のWEBサービスとの連携が圧倒的に簡単にできるため、チャットツールとしてはとても便利だと思います。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

新 雅美

株式会社アイデアソース|デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内のコミュニケーションが円滑になりました

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

スレッドタイプなので、直感で分かりやすく、すぐに情報共有ができるようになりました。今までアナログの付箋のような感覚で、共有の情報も、個人のメモ書きにも使え便利です。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン
菅野 隼人

菅野 隼人

Baseconnect株式会社|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

情報共有に無くてはならないツール。

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

直感的に使いやすく、遊び心もあって活用するうえで抵抗を感じる部分がほとんどない。
また、botの活用や他ツールと連携することで、リアルタイムなデータチェックや業務のスピードが上がり、仕事全体の効率も上がると感じている。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

株式会社ギブリー|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内コミュニケーションの活発化と業務工数の削減

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

グループ作成やファイル共有等、コミュニケーションツールの基本的な機能がついていて、加えて他社ツールとの連携をしてカスタマイズが簡単にできる。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

ITreviewに参加しよう!