生成AI機能
AIエージェントによる業務実行
自然言語指示を理解し、AIエージェントが各種SaaSやシステムを連携して業務を自動実行。
生成AI機能満足度
3.3
17
カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Slackの評判・口コミ 全2545件

time

Slackのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (12)
    • 非公開

      (122)
    • 企業名のみ公開

      (11)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (178)
    • 飲食・宿泊

      (9)
    • サービス

      (108)
    • IT・広告・マスコミ

      (1604)
    • コンサル・会計・法務関連

      (69)
    • 人材

      (103)
    • 病院・福祉・介護

      (17)
    • 不動産

      (17)
    • 金融・保険

      (33)
    • 教育・学習

      (70)
    • 建設・建築

      (46)
    • 運輸

      (10)
    • 製造・機械

      (145)
    • 電気・ガス・水道

      (6)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (6)
    • 組合・団体・協会

      (19)
    • その他

      (67)
    • 不明

      (37)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (121)
    • 導入決定者

      (10)
    • IT管理者

      (13)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

精密機械|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内外問わずやりとりあり、外出もある方におすすめ

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内外問わずコミュニケーションできる点。デバイス問わずコミュニケーションできる点。ファイルのやりとりも可能なこと。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

ファイルのやりとりもできる点は便利なのですが、あとから追いかける時に、ひたすらさかのぼって探すしかないので、ファイルだけでアップのタイミングでソートかけられると便利なのに、と思いました。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

社外の方とのやりとりも多く、外出もあるため、PCでもスマホでもスムーズに簡潔にコミュニケーションが取れるのが、とても助かっています。社内のネットワークが不安定になった時でも、slackは問題なく動いているので、助かったこともありました。

閉じる

非公開ユーザー

衣服・繊維|ITアーキテクト|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

もはや欠かせないコミュニケーションツール

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

個人・チーム間でコミュニケーションを行うために必須のツールとなっている。
UIが直感的であることで、初めてツールに触れる人でもすぐに使い始められることが大きなメリット。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

衣服・繊維|デザイン・クリエイティブ職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内コミュニケーションの向上

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

スピード感を損なうことなく社内でのコミュニケーション円滑化を図ることが可能で案件ごとにチャンネルを作成し、業務遂行に役立つ

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

精密機械|機構・筐体などのメカ設計|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

うまく使いたいチャットツール

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

内容やグループごとにチャンネル分けが出来るので使いやすい。ファイルの受け渡しも簡単にできて非常に便利。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

中島 颯介

株式会社ONE NOVA|衣服・繊維|製造・生産技術|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

最高の仕事用SNS

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

利点
・スレッド機能(複数議論の際大変便利)
・太字赤字斜字などの文字効果機能(長文の際に読みやすさを上げれる)
・UIUXの高さ(説明書などがなくても誰でも使いやすい)
・カスタム絵文字(オリジナルの絵文字で盛り上がる)

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

電気・電子機器|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

わかりやすいUIでプロジェクトを効率的に推進

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

直感的なユーザインタフェースで、テキストのやりとりだけでなく、ファイルのアップロード→共有ができる。ダイレクトメッセージや、チャネルごとの参加メンバー設定によって、情報共有範囲のコントロールが容易

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

電気・電子機器|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

とにかく情報共有のスピードが上がった!!

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

スマホだけでなくパソコンからも利用できるのが便利です。フリーレイアウトのデスクでプロジェクト担当を集め、会話しながらSlackでも不在の担当とも情報共有したりします。他プロジェクトの状況や雰囲気もある程度把握できるのがまたいい。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

こまつ なお

株式会社LIXIL|鉄・金属|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

bot機能あり。

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

システム開発ツールとして利用。企業間連携(複数企業をまたぐプロジェクト)のプロジェクトに便利です。
メールでのやり取りやクラウドストレージだけでのやり取りとくらべ、チャットのようにリアルタイムにやりとりができるのでスピード感が違います。(コラボレーション系サービス全般に言えることかもしれませんが)
また、随時機能追加(BOT機能等)が追加されたりしていますので、今後の進化にも期待できます。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン
徳永 慎治

徳永 慎治

株式会社Jiksak Bioengineering|その他製造業|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

タスク管理を覗けば完璧

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内コミュニケーションツールとしての機能を過不足なく網羅しています。有料版を使用することで不満点はほぼなくなるのではないでしょうか。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

鉄・金属|プロジェクトマネージャ|300-1000人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

ファイル転送が弱い

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

コミュニケーションツールとしての機能を十分備えている。Gsuite等の外部サービスとも連携でき、情報の窓口としての使い勝手が良い。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

ITreviewに参加しよう!