生成AI機能
AIエージェントによる業務実行
自然言語指示を理解し、AIエージェントが各種SaaSやシステムを連携して業務を自動実行。
生成AI機能満足度
3.4
34
カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

Slackの評判・口コミ 全2613件

time

Slackのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (394)
    • 非公開

      (1986)
    • 企業名のみ公開

      (233)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (179)
    • 飲食・宿泊

      (9)
    • サービス

      (111)
    • IT・広告・マスコミ

      (1645)
    • コンサル・会計・法務関連

      (74)
    • 人材

      (106)
    • 病院・福祉・介護

      (17)
    • 不動産

      (19)
    • 金融・保険

      (33)
    • 教育・学習

      (72)
    • 建設・建築

      (49)
    • 運輸

      (10)
    • 製造・機械

      (149)
    • 電気・ガス・水道

      (6)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (7)
    • 組合・団体・協会

      (19)
    • その他

      (70)
    • 不明

      (37)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2356)
    • 導入決定者

      (137)
    • IT管理者

      (110)
    • ビジネスパートナー

      (10)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

スタートアップにおすすめ

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料でも十分利用ができて、チャットワークのように無料アカウントでもグループ数の制限がないので使いやす。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

チャットなのである程度タイムラインで流れるのは仕方ないものの、過去の検索がやや弱いのでログを探すのが大変なことが多い。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

複数の社外のやりとりも簡単に管理することができるため、コミュニケーションコストが下がった。
絵文字が可愛い。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内外との連絡ツールとして最適

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・クライアントやプロジェクト別に複数のコミュニケーションを並行して行うのに便利すぎ。
・ビジネスツールなのにLINEに似た形でスタンプが色々使えるのが楽しい。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

代替ツールはもはやない

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・チャットツールとしては国内だけではなく世界ナンバーワンであるため、利用ユーザーおよび連携先が豊富。
・他社サービスとの連携が優れていて、APIが互いに開放されているので、つなぎ込みができるのがとても便利。

続きを開く

勝又 大地

株式会社ヒューマンテクノロジーズ|ソフトウェア・SI|その他一般職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

リマインダー機能が特に使いやすい

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

自信のタスク、チャンネルメンバーへの周知等でリマインダー機能を活用できる点です。
毎日のリマインド、期日前のリマインド等、場合分けで対応できました。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

導入することによってコミュニケーションが円滑かつ迅速に行える

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・直感的な操作が可能
・リマインダー等の機能が充実している。
・API連携などの外部連携が充実している。
・チーム内のやりとりの透明性が高い
・スタンプ等を自作できるおもしろみがある。

続きを開く

非公開ユーザー

運輸|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

気軽なコミュニケーション・ファイル共有

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

とにかく気軽にコミュニケーションが取れるところ。LINEのようにサクサクやり取りできるが、チャンネルという欄に目的に応じてスレッドを立てられるので、個人アカウント間のやり取りのみでなく目的に応じて使い分けられるのが良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

他を圧倒するチャットツール

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

連携可能なサービスが非常に多く様々な業務を効率化し、Slackに集めることができます。
またSlack自体の機能も多く、外部とのチャットを容易にする仕組みやスタンプなどの楽しく利用するための機能まで多く兼ね備えています。
エンジニアを抱えている企業であれば業界のデファクトスタンダードになっているSlack一択かと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

農林水産|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使いやすさはかなりのもの

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

動作が軽く、ユーザビリティが高い。
過去の投稿も探しやすく、コミュニケーションツールだけでなく、
備忘録替わりとしてもかなり重宝している。

続きを開く

菊池 俊平

Retty株式会社|情報通信・インターネット|製品企画|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ビジネスに最適なチャットツール

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

とても使いやすいチャットツールです。メールと比べるとライトにコミュニケーションが可能なため、ビジネスにおけるコミュニケーションのスピードがアップします。

続きを開く

非公開ユーザー

パーソルキャリア株式会社|人材|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

プロジェクトメンバーとの情報共有に使える。

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

プロジェクトメンバーとの情報共有に使える。スレッドでコミュニケーションを管理でき、ファイルのアップロードも快適。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!