生成AI機能
AIエージェントによる業務実行
自然言語指示を理解し、AIエージェントが各種SaaSやシステムを連携して業務を自動実行。
生成AI機能満足度
3.3
16
カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Slackの評判・口コミ 全2543件

time

Slackのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (392)
    • 非公開

      (1921)
    • 企業名のみ公開

      (230)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (178)
    • 飲食・宿泊

      (9)
    • サービス

      (108)
    • IT・広告・マスコミ

      (1604)
    • コンサル・会計・法務関連

      (69)
    • 人材

      (102)
    • 病院・福祉・介護

      (17)
    • 不動産

      (17)
    • 金融・保険

      (33)
    • 教育・学習

      (69)
    • 建設・建築

      (46)
    • 運輸

      (10)
    • 製造・機械

      (145)
    • 電気・ガス・水道

      (6)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (6)
    • 組合・団体・協会

      (19)
    • その他

      (67)
    • 不明

      (37)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2297)
    • 導入決定者

      (129)
    • IT管理者

      (107)
    • ビジネスパートナー

      (10)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内のやり取りが非常に円滑になりました

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

チャットツールなので、
気軽に社内メンバーとやり取りができる点です
Slackはスタンプを自分で作れたりする点が非常にPOPで良いなと感じております。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

@をつけてメンションをしないとなかなか気づいてもらえない点です。
複数名が所属しているグループチャットでは@をつけないと気づかれません。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

今すぐに聞きたいを解決してくれました。
仕事柄複数の案件を並行してタイムリーに追いかけますので、
担当営業、マネージャーへ今すぐに聞きたい事が頻発しますが、
そういった悩みを解決してくれました

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

社内でタイムリーなやり取りを求められる
低単価のサブスクリプションモデルのビジネスモデル等の、
多くの企業様のフォローを求められる場合

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内外で使用しています。

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

PC・SP問わず使える手軽さが好きです。
画像を使ったコニュニケーションも簡単に行えるため、デザインの画面を共有するのに重宝しています。

続きを開く
岩舘 開

岩舘 開

株式会社コークッキング|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

文句なしの使い勝手の良さ

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

様々なアプリと連携できることが素晴らしい点だと思います。トレロの通知や、Googleカレンダーの通知などこれひとつでわかります!

続きを開く

田中 崇

SecSMS株式会社|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

コミュニケーションツールのデファクトスタンダード

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・軽い
・チャンネルが使いやすい
・外部システムとの連携もとてもしやすい
・プライベートのチャットツールと区別しやすくて嬉しい
・検索が高速でメモ的な使い方にも向いている

続きを開く

中山 勇太郎

株式会社ウリドキネット|広告・販促|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

導入しない理由がわからないほど完成された

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

シンプルでかっこよいUIでありながら
きちんとした機能が備わっている。
以前は別の社内SNSを使ったことがあったが、それよりも処理速度が速い。

またスタンプの種類も豊富でボトムアップで意見交換や質問やアドバイスができる。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社フルスピード|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

導入していない企業では働く気がしません

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

話しかけなくても話したいタイミングで送っておけば、その人の回答できるタイミングで回答が来る。
それがすべて議事録のように残っているので、振り返ることやリマインドにもなる。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|ITコンサルタント|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

万国共通ツール!

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

担当しているGlobal Projectで利用しています。世界三拠点のProjectメンバが皆、拠点問わず利用経験者がほとんどで、トレーニングも不要でした。
言語設定は各々使いやすいものを選択していて問題ないようです。(コミュニケーションは英語)
また、これまで業務中にシステムメンテナンス等のダウンタイムを経験したこともなく、信頼度が高いです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無くてはならないツール

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

気軽に社内の人とのコミュニケーションがとれます。このツールによって明らかにコミュニケーションの壁が低くなりました。またオープンチャンネルが基本となるので、秘密裏のコミュニケーションが少なくなるところも良いです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

仕事効率化に欠かせないツール

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

仕事の些細な確認からゆるいコミュニケーションまで、
社内のコミュニケーションの活性化ができるだけではなく、
各種アプリとの連携により、通知機能を活かして外出中であっても
slackひとつ開ければタスク管理もできるところが大きな魅力。
以前はslack未導入企業で働いていましたが、働き方が大きく変わり、
仕事の処理スピードも上がったのではと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

今やNo1chatTool?

ビジネスチャットで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

機能が豊富。
また、標準的な機能は他社と遜色なく備わっている。
絵文字のカスタマイズが出来る事が他社との大きな違いかなと。
このような遊び心がGood!
誤送信の際の取り消しが容易なのも良い。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!