非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|保守・運用管理|20人未満|ユーザー(利用者)
紙媒体の申請処理を電子ワークフロー化
良いポイント
タイトル通り特別なプログラミングスキルがなくとも、電子化の申請ワークフローを作成できる点は良いと思います。テンプレートもいくつかあり、用途にあうテンプレートがあれば役に立ちます。
上長に承認を貰うフローが以前までは紙媒体→Excelファイル(電子印)と徐々に電子化されてきました。今回スマートDBが活用され、申請ページの入力のみで申請者と承認者のそれぞれに申請ページのURL付きメールが自動送付され、申請者と承認者の両者の負担が軽減されたので、用途次第で活用の幅が広がる良いツールだと思いました。
改善してほしいポイント
始めて操作した時は分かりにくいの一言の感想です。テンプレートもそんなに複数は要らないので、できればもっと直感的に操作できるUIが良いです。慣れるまでかなり時間がかかるので手早く把握して、フローを作りたい人には向きません。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
タイトル通り、社内ルールで紙媒体やExcelファイル形状の申請書を今まで使用して来ました。スマートDBで電子化フローを作成、運用した後は今まで押印、メール添付で送付など、個々の稼働をかなり取られました業務から解放され、労働時間短縮に繋がりました。