非公開ユーザー
精密機械|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
企業所属 確認済
投稿日:
業務効率化に使えます
ワークフローシステムで利用
良いポイント
ワークフローの作成にコードの入力が不要な部分が多く、プログラムに詳しくない状態でも感覚的にワークフローの作成ができるので、初心者でも扱いやすいのが良いです。
改善してほしいポイント
現状でも十分に使いやすいですが、AIと連携して業務効率を行いたい内容を入れることで、プロセスやフォームの提案をしてもらえるようになるとより業務効率化が進められると思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
決裁者の承認を電子捺印でもらっていたが、決裁者のいる場所によってはデータが開けなかったり、各承認者にそれぞれ連絡する手間もあったため、それをワークフローにすることで、一度流したら決裁者まで流れて承認を貰えるように出来ました。
検討者へお勧めするポイント
業務効率化を進めたくても時間が無くて出来ていない場合でも、コード無しで簡単な業務効率化から進められるので、少しずつ効率化していくことができます。
それにより出来た時間でさらに効率化を進めていくことができるので、入りとしては良いのではないかと思います。
続きを開く
連携して利用中のツール