非公開ユーザー
広告・販促|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
入社前の手続きが楽に!
マイナンバー管理システムで利用
良いポイント
SmartHRを導入する前は、紙ベースで運用しておりました。
入社当日にたくさんの書類を受け取ったりする必要があったのですが、SmartHR導入後は事前にWEBで完結するため入社時のステップが簡易的になり、非常にスムーズに業務を行えるようになりました。
改善してほしいポイント
2段階認証が、GoogleAuthenticatorのもの以外はなかったと思うので、いくつか選択肢が設けられるとよい。
また、入社前に社員とやり取りするため、登録時のアドレスがどうしても個人のフリーアドレスになってしまう。
入社後は、会社のアドレスに切替をしてほしいのだが、個人に実施してもらっているため、変更されずに入社時にそのままの社員が何人かいるため、このあたりのチェック機能があると嬉しい。
現在、正社員/契約社員のみを管理しており、派遣・アルバイトはコスト削減のために未登録で管理しています。
情報としては、一括して管理したいため、ライセンスコストがもう少しさがると嬉しいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
労務管理における業務効率はかなりあがったと思います。
また、紙で管理する必要がなくなったため、キャビネットでの物理的な管理が必要なくなったり、未提出の必要書類がすぐに把握できるようになったのがとても大きいと思います。
検討者へお勧めするポイント
労務部門が少ない方や属人化してしまっている場合、本システムを導入することで入社時のステップが把握しやすくなってよい。